※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

翻訳者に必須の英和辞書・和英辞書【5選】と英英辞書【3選】

翻訳者に必須の英和辞書・和英辞書5選アイキャッチ 便利ツール・英語勉強法

翻訳の勉強を始めたばかりなのでどんな辞書をそろえればいいのか知りたい!

翻訳の学習を始めようとしている方や始めたばかりの方、または翻訳の仕事を始めたばかりで辞書の環境を整えたい、こんな方は翻訳者がふだんどんな辞書を使っているのか興味があるのではないでしょうか?

辞書を引かずに高品質の翻訳をすることはできませんので、辞書は翻訳者にとっては必須のアイテムです。すべての辞書を揃えられれば何も悩まなくてもいいのですが、辞書と言えば高額。

徐々に揃えていくとしても、辞書だけでも数万円~数十万円するので特に最初はどの辞書を選べばいいのか悩みどころです。

そんな訳で、わたしも翻訳の学習を始めた20年くらい前から、様々な翻訳者の方のブログを見たり翻訳ガイドブックなどを読んだりして、翻訳者の方がどのような辞書を愛用しているのかをチェックしてきました。

この経験をもとにして、翻訳者が愛用している辞書ランキングを辞書の種類別にまとめてみました。

少しでも辞書環境の整備のご参考になれば嬉しく思います。

スポンサーリンク

なぜ無料のオンライン辞書だけではだめなのか?

なぜ無料のオンライン辞書だけではだめなのか?

※ここで言うオンライン辞書とは、元々定評のある有料の辞書のオンライン版ではなく、goo辞書のような辞書と用語集を組み合わせた辞書を言います。

最近は随時アップデートされるオンライン辞書などもいろいろあって便利な時代になりました。オンライン辞書だけでも良さそうな感じもしますよね。わたしもWeblio辞書や英辞郎を愛用しています。

でも、英辞郎のようなオンライン辞書のデメリットは載っている訳語の信頼性です。更新が可能なため紙の辞書よりもチェック機能がゆるめで、信頼性がどうしても若干低くなりがちなのが欠点です。わたしも、何回か明らかに違う訳語が載っているのを見つけたことがあります。

ただ英語を使う仕事なら良いかもしれませんが、翻訳者の場合は訳語の正確性は重要です。よって、翻訳者がオンライン辞書を使う場合は、載っていた単語の訳語が本当に合っているか裏取りをしないといけません。

でも、元々信頼性のある辞書であれば裏取りなどしないでもよく手間が省けますね。一方、オンライン辞書のメリットは、新語や割と新しい技術用語や専門用語がタイムリーに掲載されることです。

紙の辞書や紙の辞書のCD-ROM/DVD版だとどうしても改版に数年かかるため、比較的新しい専門用語を探すのであれば圧倒的にオンライン辞書の方が探している訳語が見つかる率が高いです。

Weblio辞書や英辞朗on the WEBがその代表的な例ですね。

Weblio辞書の詳しいレビューはこちら
英辞朗on the WEBの詳しいレビューはこちら

このような理由で、翻訳者としてはいわゆるオンライン辞書だけを使っていてはだめで、有料の紙の辞書やそのCD-ROM/DVD版、または電子辞書のようにきちんとした校正を経た辞書を揃えておくことが必須です。

もちろん、研究者Online Dictionary (KOD)のようなオンライン辞書は、用例集的なオンライン辞書とはまったく違うもので、信頼性のある大型辞書や中型辞書のオンライン版を提供しています。

KODは例えばリーダースプラス、新英和大辞典、医学英和辞典など多数の辞典が収録されています。

現在は、このような辞書が入手できます。スピーディに翻訳をするためにはやはり①の紙以外の辞書を揃えておきたいものです。

  1. 紙の辞書
  2. オンライン辞書(無料・有料)
  3. 辞書のCD-ROM/DVD版・ダウンロード版
  4. 電子辞書

翻訳者がおすすめする英和辞書【5選】

翻訳者がおすすめする英和辞書【5選】

それでは、まずは翻訳者が愛用している英和辞書のランキング1位~5位をご紹介します。

一応Amazon等に飛ぶリンクもつけておきますので、それぞれの辞書の口コミも確認してみてくださいね。CD-ROM/DVD版がある場合はCD-ROMにしています。

1位:ランダムハウス英和大辞典 第2版(小学館)

  • イギリス英語の情報や固有名詞など独自の情報が大幅に加えられた国内辞書最大級の英和大辞典
  • アメリカ、ランダムハウス社の辞典に加えてイギリス英語、オーストラリア英語、日本向けに用例、語法を数多く追加
  • 派生語・変化形・成句を含めて、最大の34万5,000語、 用例は 米国版(第2版)にない見出し語3万、語義 5万を追加して17万5,000を収録
  • 最新の科学技術用語から政治・金融・株式・医学用語、コンピュータまで幅広く最新の専門用語を網羅。人名・作品名等固有名詞、口語・俗語に渡るまで、幅広い分野を網
  • 引用などに頻出する文学作品・音楽・絵画・映画などのタイトル欄7千ほか人名、会社名など固 有名詞、語源も詳説
収録語数:34万5,000語
用例:17万5,000
価格:15840円(税込)
中古:7,000円~10,000円

ランダムハウスは文句なしにダントツの第1位。取りあえず英和辞書を買うならランダムハウス一択です。

翻訳者や翻訳の学習を始めた人は必ず持っておくべき大型辞書だと言われています。

英語学習者にはここまでの大辞典は必要ないのですが、何よりも信頼性が高いこと、そして収録語数・用例が豊富であることによって、翻訳者には必須の辞書です。

初心者や駆け出しの翻訳者が揃えておくべき英和辞書と言えば、まずはランダムハウスを推奨する翻訳者が大半でした。

なんといっても収録語数が多く用例がいっぱいあり用例を見るだけで参考になること、そして様々な分野が対象となっているので百科事典のような使い方ができるところがランダムハウスの特徴です。

翻訳者として実に頼りにできる大型辞書です。技術用語も数多く掲載されています。標準辞書よりはちょっと価格が高めですが、それだけの価値はある辞書です。


直接「小学館」のサイトでも購入できます。

参考:小学館の公式HPはこちら

2位:新英和大辞典 第6版(研究社)

  • IT、通信、マルチメディア、経済・ビジネス、医療、バイオテクノロジー、環境問題などの最先端分野からシェークスピア、時事用語まで、幅広い英語をカバーする日本屈指の英和大辞典
  • 詳細な語源表記、わかりやすい語法説明、豊富な用例、百科的情報も満載し、実務家の要求に十二分に応えられる一冊
収録語数:約26万語
価格:13,200円 (税込)
  ※価格:2021年3月 Amazon(参考)

収録されている専門用語が多いため、翻訳しているときに探している訳語が見つかりやすい!

ITや通信系の訳語が多くわたしもお世話になっています。用語や用例が豊富なため、訳し方で悩んだときに参考になります。

また、技術用語の簡単な意味も載っていたりして、わざわざ岩波理化学辞典や大辞泉を検索しなくても単語自体の意味がわかることもあり便利です。

ランダムハウスの次に揃えるなら新英和大辞典。翻訳者にとって必須の辞書だと思います。

3位:ジーニアス英和大辞典(大修館書店)

  • 2000万語のコーパスを利用して編集した、ジーニアス辞典の頂点に立つ大辞典。詳しい語法説明と実用的な用例が充実
  • コンピュータ用語、インターネット用語をはじめ、新語・新語義・新複合語・新略語を1万以上収録
  • 人名、地名、現代の新語・新語義に加え、あらゆるジャンルの専門用語も多方面で収録。
収録語数:約26万語
用例:約14万
価格:12,036円  (税込)
  ※価格:2021年3月 Amazon(参考)

ジーニアス英和大辞典は、英和辞書の中で最も販売数が多い辞書だそうです。人気が高いために改訂される頻度も他の辞書よりも多く、版を重ねるごとに使用者が使いやすいように更新されているのがジーニアス英和大辞典の大きな特徴です。

改訂されるたびに最新の用語が追加され、文法の説明も詳しくて英和も和英も両方ともかなり使えます。

収録語数も新英和大辞典と同じくらいでかなり語数が多いですね。

最新の版は2000万語ものコーパスを利用してコロケーション(単語と単語のよく使われる組み合わせ、自然な語のつながり)を調べた結果が掲載されているため「文章の中で単語をどのように使うか」という用例がとても充実しています。

自然な訳語を探したいときにこの用例がとても参考になりますので、ジーニアス英和大辞典をオススメする翻訳者の方も多かったです。

4位:リーダース英和辞典 第3版(研究社)
4位:リーダーズ・プラス(研究社)

  • 現代英語の語彙・用法を的確に反映しているのが特徴
  • 口語・俗語から多様な分野の専門語まで、幅広く採録
  • 対象は学生・社会人一般と幅広い
収録語数:約28万語(リーダース)
収録語数:約19万語(リーダーズ・プラス)
価格:11,000円 (税込)
  ※価格:2021年3月 Amazon(参考)

リーダースといえば、翻訳者だけでなく英語学習者にも人気の辞書で最も支持されている辞書と言ってもいいと思います。

実際にわたしも英語を学習していたころは紙のリーダースの辞書を使っていました。リーダースの紙の辞書はかなり分厚かったですね。なつかしいです…。

リーダース英和辞典は、一般用語から幅広い分野の専門用語までが収録されています。翻訳者でなくても英語を使う仕事をしている人には必須だと言われています。

ただ、収録語数は多いのですが、残念ながら用例はあまり載っていないので、文脈を取ったり例文が見たいときは物足りないこともあります。

でも、特にリーダース・プラスは翻訳者としては必ず持っているべき辞書だと言えます。ランダムハウス・新英和大辞典やジーニアスと一緒に使うことをおすすめします。

このセットは、リーダースとリーダースプラスが収録されていて、両方一度に辞書引きできます。英和コンピュータ用語辞典も入っていてかなりおススメです。

5位: ビジネス技術実用英語大辞典V6

  • ビジネスマン、技術者、実務翻訳者がそのまま英作文に使える実用性の高い用例を収
  • ネイティブによる英文から用例を拾い集め、日本語対訳を付けてまとめている
英和:2万6,000語
和英:2万8,000語
用例:12万
価格:12,320円
  ※価格:2021年3月 Amazon(参考)

プロの翻訳者が愛用する実用的な辞書というよりも用例集ですが、海野さんの辞書として翻訳者から親しまれています。

実務・技術翻訳をしている海野ご夫妻が「自分たちはこんな辞書が欲しい」ということから編纂されただけあって痛いところに届く辞典。

通常の辞書には載っていないようなビジネスの現場で使用している実用性の高い用例が多く、産業翻訳者は必ず持っておきたい必須の辞書です。

ビジネス文書に便利な用例や訳語が豊富なのがおすすめポイント。

実際にわたしもランダムハウスや新英和、ジーニアス、そしてリーダースでもぴんとくる訳語がなかった場合にこの辞書で適訳が見つかって助かるケースが多くあります。

ビジネス用の電子辞書には入っていることが多いですね。わたしが愛用しているPASORAMAの電子辞書にももちろん収納されています。

ひとくちコラム

わたしが主に使っている辞書はSeikoの電子辞書PASORAMAのDF-X9000に収録されている辞書です。パソコンにUSBで接続してキーボードを使って検索できるのでとても便利で愛用しています。
残念ながらSEIKOは辞書生産から撤退してしまったんですよね、ショックです。

サポートはまだしていたので、わたしもつい先日バッテリーの持ちが悪くなったので6,000円くらいかかりましたが交換してもらいました。でも、サポートは2020年3月で終了したようです。

壊れたらどこかで修理できるところをなんとか探したいです…。

PASORAMAのDF-X9000にはこのような辞書が収録されています。このモデルはちょっと和英辞典が少なめですが…。まあ、これだけの辞書を個別に購入したら料金は十万円以上するでしょうね。

これらの辞書をすべてパソコンでオフライン一括検索することができるので、PASORAMAはとても便利です。

<英和辞書>
ランダムハウス英和大辞典 (第2版)
新英和大辞典 第6版
ジーニアス英和大辞典
リーダーズ英和辞典(第2版)
リーダーズ・プラス
ルミナス英和辞典(第2版)
新編英和活用大辞典
ビジネス技術実用英語大辞典V5 英和編

<和英辞書>
新和英大辞典 電子増補版
プログレッシブ和英中辞典 (第3版)
ビジネス技術実用英語大辞典V5 和英編
自然科学系和英大辞典 増補改訂新版(第4版)

<国語関連辞書>
大辞泉 第二版
ブリタニカ国際大百科事典 電子辞書対応項目版
使い方の分かる類語例解辞典
新漢語林

<英英辞書>
Oxford Advanced Learner’s Dictionary, Eighth Edition
The Concise Oxford English Dictionary, Eleventh Edition
The Concise Oxford Thesaurus, Second Edition
Oxford Collocations Dictionary for students of English, Second Edition
Oxford Phrasal Verbs Dictionary for learners of English, Second Edition
Oxford Business English Dictionary for learners of English
オックスフォード英語類語辞典

<専門辞書>
「180万語対訳大辞典 科学·医学·工学農学·化学·ビジネス
人文社会37万語対訳大辞典
コンピュータ用語辞典 第4版 英和・和英/用例プラス
経済・ビジネス基本用語4000語辞典
経営用語辞典
株式用語辞典
金融用語辞典
流通用語辞典
不動產用語辞典
広告用語辞典
情報処理技術者用語辞典
岩波 理化学辞典 第5版

<その他>

カタカナで引くスペリング辞典
文例でわかる もっとうまい。メールの書き方
英文ビジネスeメール実例集 Ver. 2.0

<文法書>
表現のための実践ロイヤル英文法
徹底例解ロイヤル英文法

まだWindwos 10でも使えていますし、中古やちょっと高くなりますが新品で購入する方も多いようですので、状態のよい機種があったら検討してみてもいいかもしれませんね。

PASORAMAは古いモデルとは言っても、情報の信頼性は高いですし欠点と言えば新語が入っていないことくらいです。

わたしも先ほどお伝えした研究社Online Dictionary (KOD)の使用をしたことはあるのですが、辞書はほとんどPASORAMAにすでに収録されているので結局やめました。

研究社ビジネス英和辞典はPASORAMAには収録されていないので使いたいのですが…。PASORAMAがいよいよ使えなくなったらKODにします。

参考セイコーインスツル 電子辞書 DAYFILER

翻訳者がおすすめする和英辞書【5選】

翻訳者がおすすめする和英辞書【5選】

次に、翻訳者が実際に使っていておすすめする和英辞書の1位~5位をご紹介します。

1位 研究社新和英大辞典 第5版(研究社)

  • 最新版の2003年に発行された第5版には約10万の複合語、そして約25万の用例が追加。
    ほぼ全ての語に英語の訳文がついている
  • 世界の人名、地名、映画、ポピュラー音楽、クラシック、絵画などの作品名などを収録
    IT・マルチメディア・バイオテクノロジー・金融・経済・医学・通信・福祉・環境問題など、最先端の分野の専門語やカタカナ語などから流行語までが載っている
総収録項目:48万語
用例:25万
価格:11,436円 (税込)
 ※価格:2021年3月 Amazon(参考)

研究者の大辞典は英和辞典も和英辞典も歴史が古く、和英大辞典の初版はなんと1918年に刊行。ということは100年以上改版されてきているということですね。伝統があって信頼性が高いので翻訳者が頼れる和英辞典です。

和英辞典で大辞典というのはほかにはなく「研究社新和英大辞典」だけですので、和英の大辞典を揃える場合は「研究社新和英大辞典」の一択しかありません。

例文や用例が多く説明が詳しくわかりやすいので、どういうときにどの英語を使うべきか、求めている英語が見つかりやすいのが特徴です。

圧倒的に信頼性が高く収録語数・用例が多くて使い勝手がよいので、和英辞典を1つだけ揃えるのであれば間違いなく「研究社新和英大辞典」で大丈夫です。

2位 ウィズダム和英辞典 第3版(三省堂)

  • 生きた英語の文章を自然に書けるように編纂
  • 学習、受験からビジネスまで幅広く対応
収録項目:9万2000項目
価格:3,850円 (税込)
 ※価格:2021年3月 Amazon(参考)

「ウィズダム和英辞典」は、最新のコーパスを活用しています。このため、実際に使われている英語が載っているという特徴があります。

収録語数では研究社新和英大辞典に遠く及びませんが、コーパスを使って収録する単語を選んでいるため、大辞典の弱い部分である実際に使われている英語が見つけやすく用例も豊富です。

和英辞典としては、研究社新和英大辞典に次いで翻訳者に人気の辞書です。3,850円とコスパもいいですし、研究社新和英大辞典のほかにもう1冊そろえるのであればウィズダム和英辞典を選んでおくといいと思います。

3位 新和英中辞典(研究社)

  • IT用語、時事用語、 文学作品名・楽曲名・映画、 中国・朝鮮半島の地名人名、 日本の法律名などを収録
見出し語・複合語:97,000語
句例・文例:90,000項目
価格:3,960円 (税込)
 ※価格:2021年3月 Amazon(参考)

わたしがオンライン辞書として愛用しているWeblio辞書には、この「新和英中辞典」が収録されています。

用例も多めですし、説明がわかりやすく丁寧なので結構頼りになる存在です。

英訳をするときに英語の訳語が辞書にのっていないことも結構あるので、和英辞書はいろいろ持っていると安心かもしれません。

4位 ジーニアス和英辞典 第3版(大修館書店)

  • 現代の日本人が日常よく使う標準的な日本語を網羅している
  • 最近よく使われるようになった言葉も追加
  • 明鏡国語辞典の著者が協力して編纂
  • 40名以上のネイティブスピーカーが参加して自然な通常使用する英訳が載っている
収録語句:約8万3千語
価格:3,850円 (税込)
 ※価格:2021年3月 Amazon(参考)

いろいろな英訳や英語表現の違いが書かれているのが特徴です。

こちらは和英辞典ですが、「ジーニアス英和大辞典」と同じように語法がわかりやすく詳しく解説されています。

ウィズダム和英辞典よりは実際に使われている英語が少ないのですが、長年定評があるだけあって使いやすい辞書です。

1位の研究社の「新和英大辞典」を補完する辞典として使用します。

5位 プログレッシブ和英中辞典 第5版( 小学館)

  • 日常生活に必要な基本語から各分野の時事語・専門語(コンピュータ・科学技術・社会問題・時事用語など)まで幅広く収録
  • 日本の文化・伝統・風物などの英語の説明欄も追加
用例:13万8000
価格:3,850円 (税込)
 ※価格:2021年3月 Amazon(参考)

プログレッシブ和英中辞典は、豊富な慣用表現が収録されていることが特徴です。

第3版から大幅にリニューアルされて、語彙や用例を全面的に見直し、新語も追加されているので購入する際には第3版ではなく第4版、さらに新たに発刊した第5版を買うように注意しましょう。

翻訳者がおすすめする英英辞書【3選】

翻訳者がおすすめする英英辞書【3選】

英英辞典はいろいろありますが、ネイティブ用ではなく、ノンネイティブの英語学習者向けに編纂されている御三家、「オックスフォード現代英英辞典」「コウビルド英英辞典」「ロングマン現代英英辞典」の3冊が翻訳者には人気です。

そのほかに、もう1段レベルが高く、英語が母国語の人の論文執筆や研究用の「オックスフォード英語辞典(OED)」も有名ですが、ここまでレベルの高い英英辞典は基本的に使う必要はありません。

単語の意味を調べるだけで時間がかかってしまいますからね。

1位 オックスフォード現代英英辞典 第10版(旺文社)
Oxford Advanced Lerner’s Dictionary (OALD)

  • レベル:英語学習の中級者~上級者向け
  • 日本語版(特典あり:使い方)
  • 10版では1,000を超える新語と語義を追加
  • DVD/アプリ付き
  • 日本版
  • 無料サイトあり
見出し・派生語・成句:228,000以上
発売年:2020年
価格:7,260円 (税込)

英語で仕事をする人はもちろん、英文和訳をする場合でも和文英訳をする場合でも翻訳者にとって英英辞書は必須です。

オックスフォード現代英英辞典は世界中の英語が母国語でない学習者向けに編纂されています。

英単語の説明には、「Oxford3000」と呼ばれる3000単語のみが使用されているため、ネイティブ向けの辞書よりも説明がわかりやすいのが特徴です。

2020年に改定されて最新版が10版になりました。最新版ではプレミアムアクセスコードというコードが4年間使えて、パソコンはもちろんスマホ、タブレットでも辞書が使えます。

また、基本フォーマットとモデルの英文に従って英語の文章を作成できるOxford iWriterやスピーキング試験対策ができるOxford iSpeakerなど、いろいろなコンテンツが含まれているそうです。

さすがに最新版だけあっていまの時代に合うよう考慮されていますね。私が持っているのは8版とちょっと古めなのでちょっと興味を惹かれます。

OALDは、名詞の可算・不可算の記載もあるので英訳をするときに便利です。

参考Oxford Advanced Lerner’s Dictionary (OALD)

2位 コウビルド英英辞典 第9版(桐原書店)
Collins COBUILD Advanced Lerner’s Dictionary (Cobuild)

  • レベル:初心者〜中級者
  • 日本語版
  • 8版以降に新語を追加
  • 9,000例を有用で現代的な例文に入れ替え
  • 無料サイトあり
発売年:2018年
価格:5,060円 (税込)

コウビルド英英辞典は、オックスフォード現代英英辞典と共に世界の英語学習者に愛用者の多い学習者用の英英辞典です。

探している英単語の基本的な意味を理解するのには最適です。また、その単語をどのように文章の中で使えばよいか、ということも単語を引いた際に一緒に確認することができます。

コウビルドは解説に使われている英単語が2000とオックスフォードよりも少ないため、さらに内容がわかりやすくなっています。

また、例文の構文もシンプルでわかりやすくなっているのが特徴です。

コウビルドはコーパスを使用して用例が作成されているため、日常生活で実際に使用されている英語を調べることができます。英文を作ったり話したりする際の実用性が重視されている辞書です。

取りあえず1冊だけ英英辞典を持つとすれば、専門分野の翻訳をするならコウビルドよりもオックスフォード英英辞典のほうがいいと思います。

参考Collins COBUILD Advanced Lerner’s Dictionary

3位 ロングマン現代英英辞典 第6版(Pearson Japan)
Longman Dictionary of Contemporary English (LDOCE)

  • 文法を拡充、コロケーション使用
  • 話し言葉と書き言葉の注記あり
  • 用例・見出し:230,000
  • ペーパーバックのみ
発売年:2014年
料金:4,880円 (税込)

「ロングマン現代英英辞典」はアメリカに留学していたときに紙の辞書を購入して愛用していました。
オックスフォード現代英英辞典やコウビルド比べるとさらにカンタンな単語で説明されているので、わかりやすくてノンネイティブでも理解しやすいのが特徴です。

また、話し言葉と書き言葉でよく使われる単語がレベル別に書いてあって便利です。

英文を作る時にはその前後にどんな単語を持ってくるのが自然なのかを知る必要があります。ロングマンは単語間のコロケーションがたくさん載っていますので、英文作成のときにとても役に立ちます。

参考Longman Dictionary of Contemporary English

翻訳者に必須の英和辞書・和英辞書・英英辞書のまとめ

翻訳者に必須の英和辞書・和英辞書5選まとめ

この記事では、翻訳者にが実際に使っている英和・和英辞書、英英辞書をランキング形式でお伝えしてきました。

英和辞典で1位~3位の「ランダムハウス英和大辞典」、「新英和大辞典」、そして「ジーニアス英和大辞典」は翻訳者であれば持っておくべき辞書だという翻訳者の方が多かったですし、わたしも同感です。

まずはランダムハウス英和大辞典から揃えて、新英和大辞典、そしてジーニアス英和大辞典と徐々に揃えていってはいかがでしょうか。

また英和辞典であれば、この御三家に加えて、リーダースプラスなどの中辞典も数冊持っておくとさらに安心です。

そして、定評のある辞書と一緒に新語が随時アップデートされるWeblio辞書などのオンライン辞書もあわせて使うと最強ですね。

翻訳者としては英訳した英文の文法やスペルミスがないかどうかチェックすることは重要です。英文チェックに欠かせないおすすめのサイトをご紹介しています。

【2023年版】無料の英文校正・添削ツール【厳選6つ】徹底比較!
英語校正ツールはいまや英語を使う人にとって必須のアイテム。使えば使うほど英語のライティング力が上がり総合的な英語力がアップします!この記事では、無料の人気の英作文のオンライン添削ツールの中から6つを厳選し、精度の高さと使いやすさを詳しく比較しました。
【最新版】無料の英文添削・書き換えサイト【15選】ランキング形式で紹介!
オンラインの英文チェッカーは、英文法やスペルミスのチェックだけでなく、英文の書き換え・改善までしてくれる便利ツール。英作文をブラッシュアップしながら英語力も上げてくれる必須アイテムです。特におすすめの最新の無料ツールを15種類ご紹介します。

おすすめのオンライン・オフライン辞書「Weblio辞書」と「英辞朗」の記事もあわせてごらんください。

【Weblio英和・和英辞典】翻訳者なら使うべきおすすめの辞書
翻訳者にとって辞書は必ず必要な商売道具。ウェブリオに収録されている単語は約1158万語と圧倒的に多く、ほかでは見つからない単語も見つかりやすいのが特徴です。この記事では、ほかにも便利な機能がいっぱいあるWeblio辞書を徹底的に解説します。
翻訳者が愛用する翻訳の強い味方、英辞朗とは?【使うべき3つの理由】
英辞郎はわたしが20年以上愛用している、圧倒的な語彙数と例文数の英和・和英辞書。他の辞書には載ってない単語が見つかる翻訳者の強い味方です。この記事では、翻訳作業が数倍スピード化する英辞郎のオンライン版とDVD版について徹底レビューします!
この記事を書いた人
Mickey

「インドア・エンジョイライフ」をご覧いただきましてありがとうございます。

ブログ名の通り、家の中を中心に楽しく充実した毎日を過ごすための情報を発信しています。

趣味は海外ドラマや洋画鑑賞とDIY。

時間ができたらエレキギターの練習をして、映画ボヘミアン・ラプソディで人気が再燃したクイーンの曲が弾けるようになりたいな、と思っています♪

英語学習歴が長くまだまだ学習中です。現在は翻訳の仕事をしていますので、経験談などもお伝えしています!

便利ツール・英語勉強法翻訳英語関連
INDOOR ENJOY LIFE