kiminiオンライン英会話は学研の運営しているオンラインだけあって、特に子供や小学生・中学生・高校生などの学生に良いと評判のスクールです。
実際にどこのオンライン英会話にするかを決めるにあたって、こんな疑問や不安をお持ちの方もいらっしゃると思います。
- kiminiオンライン英会話は本当に学生におすすめなのか?
- 学生だけでなくて大人の英語の初心者にも向いているのか?
- kiminiに何か問題点や気になる点はないのか?
- kiminiの良い点はどんなところなのか?
この記事では、元英語講師のわたしがこのような疑問点に答えていきたいと思います。いろいろなコースを実際に体験しましたので、コースの内容や教材の良し悪しについても詳しくレポートします。
2週間のレッスンを受講中には、なんと「講師がレッスンにまったく現れない」無断欠席の事件が発生!
こんなときにどうしたらいいか、カスタマーサポートの対応はどうだったのかなど、実際に毎日受講したからこそ気付いたkimini英会話の良かった点や気になった点についても詳しく紹介しています。
kimini英会話が気になっている方の参考になれば嬉しく思います。
>> kimini英会話の公式HP:https://glats.co.jp/
大学は英語学専攻。2年間のアメリカ留学を経て英語講師を8年経験。その後は約15年間、海外業務と翻訳の仕事をしています。たまに通訳も。ずっと英語畑です。
TOEIC990点、英検1級、通訳案内士
- kimini英会話の無料体験レッスンを実際に受けた感想・評価・注意点は?
- kimini英会話のレッスン【1回目】トータルスピーキングコース 体験レポート
- kimini英会話のレッスン【2回目】トピックスピーキング 中級編【講師がなんと無断欠席!】
- kimini英会話のレッスン【3回目】ニューストークコース ビジネス編(2020年12月版)
- kimini英会話のレッスン【4回目】総合英語コース1(Lesson 19 My Daily Routine)
- kimini英会話のレッスン【5回目】kiminiの春期講習 高校生1(Lesson 7 比較級)
- kimini英会話のレッスン【6回目】絵で見てパッと英会話コース(入門編5)
- kimini英会話のレッスン【7回目】トピックスピーキング 中級編(Lesson 3 イベント)
- kimini英会話のレッスン【8回目】発音特訓コース<日本人が苦手な発音>編( Rの発音)
- kimini英会話のレッスン【9回目】発音特訓コース<日本人が苦手な発音>編( Lの発音)
- kimini英会話の会員登録をして無料体験に申し込む
- kiminiオンライン英会話の休会または退会 (解約)の手続き
- まとめ【2週間受講】kimini英会話の無料体験レッスンの感想・評価と注意点
kimini英会話の無料体験レッスンを実際に受けた感想・評価・注意点は?
kimini英会話のレッスンを実際に2週間受講して感じた、良かった点と気になった点をまとめました。
- 無料体験レッスンできる期間が10日間もある(最大10回)
- 予約キャンセルのペナルティなし(最大5回)
- どの時間帯でも一定数の講師がいて予約が可能
- マイページが使いやすくわかりやすいので迷うことがない
- Skypeなどを使用しない独自の通信システム
- テキストにペンで書き込みができる
- コースが細かくわかれて選びやすい
- コースのカリキュラムの進捗度合いがわかりやすい
- 小学生・中学生・高校生向けのコースが充実している
一方、kimini英会話の気になった点や注意したほうが良い点は以下の通りです。
- 生徒の評価 (☆)が表示されていない講師が多い
- プロフィールや動画がない講師が多い
- 数時間前の予約だと評価・プロフィールのない講師しか選べない
- 生徒の評価が低い講師は質も低い
- 講師の質にばらつきがある
- 予約は1回に1度のみ
- 上級者には向かない
- レッスンルームに録音機能がない
- レッスンルームに緊急時の問い合わせ機能がない
- カスタマーサポートへの問い合わせはフォームかLINEのみ
- 問い合わせの営業時間が平日 11時~20時のみ
kimini英会話は、初心者向けや小学生、中学生、高校生のコースがかなり充実している印象です。それぞれのコースの関連性がわかりやすく、レッスンが1から順番に決まっているので、小学生、学生、初心者の方には使いやすいオンライン英会話だと思います。
どのコースを受講してもよく、コースの最初からだけでなく途中のレッスンから受けることもできて、ユーザーにとって使い勝手の良い作りになっていると思いました。
また、kimini英会話は、レッスン料金が月額6,028円 (税込)でほかのオンライン英会話と比べてもかなりコスパのいいスクールです。
1日1回のレッスンプランでKimini英会話とほかのオンライン英会話を比較してみました。
このように、2021年現在、オンライン英会話スクールでは、ネイティブキャンプ、Weblio英会話に続き3番目に安い料金設定になっていることがわかります。
※料金は税込、月の日数を31日で計算しています。
順位 | スクール名 | レッスン 回数 |
月額料金 A |
日数 B |
単価 A/B |
1位 | ネイティブ キャンプ |
受け 放題 |
6,480 円 |
受け 放題 |
変動 |
2位 | Weblio 英会話 |
毎日 1回 |
5,478 円 |
31 日 |
177円 |
3位 | Kimini英会話 | 毎日 1回 |
6,028 円 |
31 日 |
195円 |
4位 | レアジョブ | 毎日 1回 |
6,380 円 |
31 日 |
206円 |
産経オンライン 英会話Plus |
毎日 1回 |
6,380 円 |
31 日 |
206円 | |
エイゴックス | 毎日 1回 |
6,380 円 |
31 日 |
206円 | |
7位 | DMM英会話 | 毎日 1回 |
6,480 円 |
31 日 |
209円 |
さらに、最大10回(10日間)も無料でレッスンを受けることができるので、こんなこともしっかりと事前に調べることができます。
- 自分に相性がいいかどうか
- マイページが使いやすいかどうか
- 教材は使いやすいか
- 予約は取りやすいか
- 講師の質はどうなのか
- 通信が不安定にならないか
- 継続して学習できるシステムになっているか
- 問い合わせにちゃんと返答してくれるか
kimini英会話はどうなのかな?
と思っている方は、まずは10日間の無料体験レッスンを受けてみて自分に合っているかどうかをチェックしてみることをオススメします。
>> kimini英会話の公式HP:https://glats.co.jp/
わたしも、kimini英会話の無料体験に申し込んだ後、実際に2週間レッスンを受講しました。
全部書くと長くなるので、その中から9つのレッスンを選んでレッスンの様子と感想を詳しくお伝えしていきます!
kimini英会話のレッスン【1回目】トータルスピーキングコース 体験レポート
Kimini英会話のレッスン1回目は【トータルスピーキングコース 】の中の「Lesson 10 書籍・映画」を選びました。初回なのでコースを選んで予約をする流れも合わせてご説明しておきますね。
受けたいコースを選ぶ
kiminiでは150以上のコースがありますので、どれにしようか悩むくらい(笑)受けたいレッスンがいっぱいあります。
順序立ててしっかり学習を続けたいという方は「総合英語」から初めて、1つのコースをLesson 1から順番に終わらせていくという受け方もできますし、自分の好きなコースの好きなLessonを選んで複数のコースを平行して受ける、ということも可能です。
ちなみに、kimini英会話の無料体験レッスンはスタンダードプランと同じレッスンを受けることができます。このようにいろいろなコースがある中から好きなコースが選び放題です。
kimini英会話のコースとレベル分け
kimini英会話では、このようなコースが用意されています。
コースの種類 | コース数 | レッスン数 |
総合英語 | 5 | 各45~51 |
絵で見てパッと英会話 | 8 | 各8~53 |
英検®対策 | 8 | 各8~84 |
GTEC®対策 | 1 | 16 |
発音 | 1 | 45 |
接客英語 | 1 | 18 |
トピックスピーキング | 2 | 各20 |
ビジネス英会話 | 2 | 各60~61 |
ニューストーク | 14 | 各20 |
小学生コース | 2 | 各38~47 |
ばっちり話せる小学英語 | 2 | 各40~41 |
中学生コース | 3 | 各45~51 |
高校生コース | 2 | 各43~44 |
フリートーク | 7 | 各1~10 |
特訓コース<発音&文法> | 11 | 各10 |
特訓コース <海外旅行&おもてなし> |
10 | 各10 |
特訓コース<ビジネス> | 9 | 各10 |
Kiminiの夏期講習 | 8 | 各20 |
Kiminiの冬期講習 | 5 | 各20 |
Kiminiの春期講習 | 5 | 各20 |
これらのkimini英会話のコースはすべてこのようにレベルが表示されています。
レベルの簡単な目安は以下の通りです。
レベル1:簡単なあいさつができる
レベル2:簡単な自己紹介ができる
レベル3:中学レベルの文法が理解できる
レベル4:高校レベルの文法が理解できる
レベル5:身近な話題であれば意思疎通ができる
レベル6:英語を使った仕事ができる
レベル7:自分の意見をほぼ正確に伝えることができる
レベル8:英語を使って海外で仕事ができる
レベル9:海外の大学院に入学可能なレベル
レベル10:自然で流暢な表現ができ、不自由なく英語を使うことができる
このレベルはあくまでも目安です。というのも、レベル9は「字幕なしで英語の映画やドラマをほぼ理解することができる」とも書いてあったのですが、ネイティブや帰国子女でない日本人で、字幕なしで英語の映画やドラマをほぼ理解できる人は正直少ないと思います。
それくらい映画やドラマの英語は難しいんですよね。実際に何を言っているかをすべて字幕なしで理解するのは結構ハードルが高いので、レベル9の英語力では難しいと思いました。
kimini英会話はレベルチェックがないので、自分のだいたいの英語力を自分で判断してコースを選ぶことが多いかもしれません。
好きなコースでスタートして、難しかったらもう少し下のコースにして簡単すぎたらもう少し上のレベルのコースにするという方法もあります。
英語力のレベルチェックのサイト
kiminiの公式ブログでは、こちらのページで初級、中級、上級の3つの英語のレベルチェックのサイトを紹介しています。日本だけでなく世界の人が利用しているオンラインレベルチェックです。
たとえば、初級の場合はNHKの英語力判定テストを紹介しています。
「自分の英語力が今ひとつわからないので、どのコースを受ければいいかわからない!」、という方はこのような無料のレベルチェックを受けてみるといいですね。
悩んだ末に、わたしは新しいもの好きなので最初のレッスンでは「トータルスピーキングコース 」という2021年3月にスタートしたばかりのコースを受講することにしました。
「トータルスピーキングコース 」はレベル5~8です。
レッスンの予約
1つのコースを最初に受けるときは、コース名をクリックして「このコースを始める」というアイコンをクリックしておく必要があります。
コースを追加すると、レッスンを予約しなくても、そのコースの中の内容、レッスンスライド、予習・復習のコンテンツを見ることができるので、ついついいろいろなコースを追加しちゃいました。
「トータルスピーキングコース 」は全部で40レッスンあってLesson 1だと「家」についてトークします。
どれも面白そうなのですが、今回はわたしの大好きな本やドラマや映画についてトークする「Lesson 10 書籍・映画」を選んでみました。
わたしのようにLesson1から受講しないで途中から受講する場合は、左側のレッスン一覧のところから受講したいコースを選んでから、このようにプルダウンをクリックして受けたいレッスンを選択します。
このように、必ずレッスンの初めから受けないといけないオンライン英会話サービスもあるので、レッスンの途中からでも選べるところがkimini英会話の良いところですよね。
レッスンを受けたい日時を選ぶ
プルダウンの画像の通り、「このあとすぐ」レッスンを受けることもできますし、1週間先まで日時を選ぶことができます。
講師を選ぶ
次にどの講師にするか選びます。自分の受けたいコースを選んで日にちと時間を選択した後に講師の特徴を選んだり、評価が高い順に並び順を変えたりして「検索」ボタンをクリックします。
レッスンの予約時に気付いた問題点
ここで気付いたkimini英会話の問題点は、「あれっ、プロフィールや評価がない講師が多い」ということでした。
kiminiの講師は、このように顔写真の横に☆☆☆☆☆の5つ星で評価が表示されます。
検索ボタンを押すとその日にちの時間帯に空いている講師がずらっと表示されるのですが、赤枠の部分のように評価がない講師が結構な人数いるんですよね。
また、わたしの体感では、講師の写真を押してもプロフィールが「準備中」となっている講師の方も多かったです。最近採用になった講師のプロフィールが準備中なのかもしれません。
どうも、評価が高い講師やプロフィールのある講師から先に予約が埋まっていくようで、予約する時間がレッスンしたい時間のぎりぎりになればなるほど「評価なし」「評価が低い」「プロフィールがない」講師しか残っていないようでした。
まあ、たしかに評価もなくてプロフィールもないと顔で判断するしかないですからね。
検索画面で講師経験の期間や紹介動画があるかどうかなどにチェックを入れて検索結果を絞り込むこともできるのですが、前の日の予約の場合はあまりチェックを入れているとヒット件数が0件になってしまいます (汗)。
でもkiminiは1つのレッスンが終わらないと次の予約はできないシステムなので、毎日レッスン受けようと思うと前の日しか予約できない。そんなわけで、結局、日時とコースを入れるだけで毎回検索していました。
わたしが2週間レッスンを受けてわかったのは、「星が3つ以下の講師はやっぱりイマイチ」ということなんですよね。
教え方が下手で会話するだけになってしまったり、なまりが強すぎたり、インターネット回線が不安定だったり…。この次の2回目のレッスンの時にレッスンに現れなかった講師も星3.5でした。
講師を予約するときのポイント
上記を踏まえて、講師を予約するときは、出来る限り星が5に近い講師にすることをおススメします!また、星が5つでもプロフィール欄がない講師もいますので、プロフィール欄がある講師の方が安心です。
評価・プロフィール欄がない講師しかヒットしないときは、時間を変えるか「お気に入り件数」が多めの講師にするのが安全策です。
今回予約したのは、「Ciang先生」です。星は4.5でした。
プロフィールのページには、動画や写真もあって先生の英語の発音や感じもわかるので、先生を選びやすかったです。このあたりのシステムは本当によくできていると思います。
カメラとマイクのチェック
予約が終わったら念のために早めにカメラとマイクのチェックをしておきます。初回は事前にチェックをしておいたほうがいいと思います。
環境のチェックはここをクリックするとカンタンにできます。
わたしは、レッスンを受けるちょっと前に毎回カメラとマイクのチェックをしました。チェックには1分もかからないので毎回チェックするとよいと思います。
緑色のスタートボタンを押すとチェックが進んでいきます。
現在対応しているOSはこちらです。
Google Chrome
Firefox
Microsoft Edge (HPには記載なし)
Microsoft Edgeはホームページには書いていないのですが、わたしはパソコンで「Microsoft Edge」で受講していました。「Microsoft Edge」は「Google Chrome」をベースに作られているので大丈夫なのだと思います。。
iPhoneやアンドロイドだと画面が小さすぎますし、iPadなどのタブレットでもすぐに辞書で調べたりできないので、教材を使うオンライン英会話のレッスンを受講するときは、可能であればパソコンで受けることをオススメしています。
レッスン前の予習
発音レッスンのように、レッスンによっては予習教材がない場合もありますが、だいたいは予習教材があるので、教材を見て予習をしておく方が英語の実力が着実に上がっていくと思います。
今回受講した、トータルスピーキングコースの「書籍・映画」では、こんな単語を事前に学習しておくようになっていました。このコースは教材には日本語の表記はありませんので、日本語があるかどうかはコースによって異なります。
Genre:ジャンル
Plot:プロット
Blockbuster:ブロックバスター
Bestseller:ブロックバスター
Big reader:愛読家
Paperback:ペーパーバック
Hrdback:ハードカバー
E-book:電子書籍
Page-turner:読みだしたら止まらない本
spoiler:ネタバレ
それぞれの単語の文章例も書いてあって、自分で事前に練習するようになっています。
Exercise B. Pre-Lesson Questions
1. What are your favorite movies/books?
2. Can you describe your favorite movies/books?
3. What’s the best movie you saw / book you read?
エクササイズB. 事前レッスンの質問
1. あなたの好きな映画や本は何ですか?
2. あなたの好きな映画や本を説明できますか?
3. あなたが見た映画や読んだ本の中で一番良かったものは何ですか?
レッスンがスタート!
レッスンルームに入ると、初回の時は「マイクの使用」と「カメラの使用」を許可するよう求められますので、「許可」をクリックしておきます。
レッスンが始まる前に、kiminiのペンツールがどんな感じか遊んでみました(笑)。こんな感じで色を変えたりすることもできます。
さて、ドキドキしながら時間になるとレッスンルームに先生の画像が表示されて、ビデオや音声についての確認とカンタンな自己紹介をしました。
シャン先生 :Hello Mickey! Can you hear and see me clearly? (音声や画像はクリアですか?)I am teacher “Ciang.” It’s very nice meeting you. (わたしは講師のシャンです。はじめまして)
ミッキー :Yes, it is clear. (はい、クリアです)It’s very nice meeting you, too.(はじめまして)
わたしは時間になる前にチャットに自分の名前を入れて送っておきましたので、最初からミッキーと呼んでくれました。呼んで欲しい名前は最初にチャットで入れておくとこのようにスムーズにいくかもしれませんね。
個人情報なので顔にモザイクをかけているのでわかりにくいのですが、下の画像の大きい枠のほうが先生で、小さい枠に自分の顔がビデオで見えています。
先生に質問されて、最初は自分の趣味などのちょっとした自己紹介をして、犬を飼っていることとかまだ食事はしていないことなどを話しました。先生もシーズー犬を飼っているそうで犬の話で盛り上がりました。
自己紹介が終わると早速レッスンです。最初は本や映画のジャンルを選んで内容を先生に説明しました。
これが一番難関で(笑)、「romance」映画の説明とかは苦労しました。ロマンスってラブストーリーの映画のこと?とか日本語でも説明しにくい内容を英語にするのは大変ですね。
次に、エキササイズに書いてあったとおり、先生からはこのような質問がありました。
シャン先生
1. 好きな映画や本は何ですか?
2. 好きな映画や本を説明できますか?
3. 見た映画や読んだ本の中で一番良かったものは何ですか?
実は時間がなくてこのレッスンは予習ができませんでした!そのせいで、レッスン中にボロボロでした(笑)。やっぱり予習は重要ですね。
日本で放送されている映画とかドラマって原題と違うタイトルになっているものが多いんですよね。お気に入りの映画やドラマを説明しようとしても、オリジナルの題名がぱっとわからないものは説明できないので、明らかに元の題名がわかっている映画やドラマだけを説明しました。
「2分で準備をして5つ以上のセンテンスで説明してください」というなかなか焦る課題です…。
わたしの一番好きな映画としてはジュリア・ロバーツが念願のアカデミー女優賞を獲得した「エリン・ブロコビッチ」を挙げました。
先生がこの映画を観たことがなかったのでチャットに英語で入力して送ったのですが、そもそも「ブロコビッチ」のスペルが分からず (汗)。適当なスペルで送ったら先生の方でググってくれてどの映画のことかわかってくれました。
この映画は実話を基にしています。ある企業の工場が汚染水を処理せずにそのまま垂れ流していたため、近隣の住民に深刻な健康被害が発生していました。これをジュリア・ロバーツが演じる「シングルマザー・貯蓄なし・特技なし」のエリンが弁護士事務所の助けをかりて暴いていき、最後に集団訴訟で勝訴する、という内容です。
これだけ聞くとシリアス系の暗~い映画かと思いますが、そこは脚本が優れていてエンターテイメントとしても楽しめる作品になっています。たしかNetflixかAmazon Primeのどちらかで観れると思いますので、興味のある方はぜひ観てみてくださいね。
と、いまさらっと筋を書きましたが、書くのは簡単・英語で説明するのは超難しい(笑)ということで、先生に説明する際にはもうしどろもどろになって大変でした。
でも、先生は励ましながら辛抱強く聞いてくれましたよ!これを機会に今後がんばって練習しようと思いました。
そのほかにも好きな映画はあるか聞かれて「ミッション・インポシブル」とか最近観たSFでは「インターステラー」とか、古いですが「ディープ・インパクト」を挙げたりしました。
次に好きな英語の本については、やはり映画化されてわたしの好きな「ジュリアン・ムーア」がアカデミー賞の主演女優賞を受賞した「アリスのままで」の原作の「Still Alice」を挙げました。
この本もシリアス系で、主人公のハーバード大(映画ではコロンビア大)の言語学の教授のアリスが若年性アルツハイマーになってしまう話です。なぜかこの本が好きで何回も読んだし、映画も観ました。映画もとても良かったですが、やっぱり本の方が良かったです。
なぜこの本の話を先生にしたかと言うと、割と最近読んだので記憶に新しかったからです。でも、これが大間違い!こちらも説明するのに四苦八苦しました。とは言え、この作品はNetflixで観れるので、興味のある方はぜひごらんくださいね。
このコースは教材に沿って進むというよりも、フリートークの傾向が強いので中級者~中上級者向けだと思いました。でも、トピックが決まっていますし事前にどんな質問が来るのかわかるので、予習をしっかりすればスピーキング力をアップできるコースだと思います。
先生は☆4.5だけあって感じもよく英語もわかりやすく、わたしがつっかえても全然嫌な顔ひとつせず辛抱強く教えてくれました。良い先生だと思います。
kimini英会話のレッスン【2回目】トピックスピーキング 中級編【講師がなんと無断欠席!】
kimni英会話の2回目のレッスンで、トピックスピーキング 中級編の「Lesson 9 健康」…のはずでした。
ここで問題が発生!
平日の19:30からのレッスンだったのですが、なんと講師がレッスンに現れないのです。ご参考用として、このときのわたしの心の声と行動をお伝えしておきますね。
19:30 先生現れず(ちょっと遅れてるのかな?)
19:33 先生現れず(あれ、接続してないのかな→ブラウザとレッスンルームの更新ボタンを何度か押す)
19:34 先生まだ現れず(どういうこと?接続不良?→さらに更新ボタンを何度か押す)
19:36 先生まだ現れず(これはレッスンを忘れているに違いない→この辺で怒りMAX)
19:37 先生まだまだ現れず(急いでカスタマーサポートに電話しなきゃ→Kiminiの問い合わせ先を探すがなかなか見つからない)
19:38 カスタマーサポートに連絡(問い合わせフォームから送ればいいのに気付く)
19:47 カスタマーサポートから連絡(結構早い→回線不良かもしれないので確認中。振替チケットを発行するとの丁寧なメールあり)
20:00 先生は結局まったく現れないままレッスン終了!(レッスン前から待っていたわたしの時間を返して~)
まあ、こんな感じですね(笑)。途中で「待ってるんですが、だれかいますか?」とチャットを送信したりしましたが、返答はなく…。
ということで、結局この日のレッスンには講師は一切現れず、カスタマーサポートから振替チケットが1枚発行されました。
カスタマーサポートからの連絡はかなり早くて、問い合わせフォームで連絡してから10分間くらいで返信が返ってきました。講師の通信機器、ならびにネットワークに不具合があった可能性がある、とのことでしたよ。
ただし、kimini英会話の場合、問い合わせの対応時間は平日 11時〜20時 (日本時間)までです。20時以降のレッスンだったら、今回のような場合は返信が返って来ないということですよね。うーん、これはどうなんでしょう。
レッスン中は回線の不良とか講師の無断欠席とか、いろいろな問題が生じる可能性がありますので、英語でもいいから24時間対応のサポートデスクがあると安心ですよね。
まあ、オンライン英会話では、こんなことも起こり得るということがよくわかりました。
カスタマーサポートマーサポートの担当者の対応が、スピーディで丁寧で良かったのはプラス材料ですね。
あ、この話は実は後日談がありまして、この先生、わたしは今回レッスンを受けていないのに、次の日に見たらまるで今回のレッスンを行った風なコメントが入っていたんです!
しかもなぜか受講済みになっています。こちらがその画像です。
びっくり仰天ですよね。レッスンしていないのにどうやって「向上していると思います。このままがんばってください。」なんていうコメントが入れられるんでしょう。
この講師は、このようなコメントをデフォルトで入れているのがばれてしまいましたね(さすがに名指しになってしまうので名前と顔とレッスン日時は消しておきました)。
本当は先生への評価欄がレッスンの感想の下のところに出るはずなのですが、今回はレッスンを受けられていないのでこのように「評価ボタン」がありません。
この講師の評価が入れられないのが本当に残念です。間違いなく☆は1つです。
kimini英会話のレッスン【3回目】ニューストークコース ビジネス編(2020年12月版)
さて、気を取り直しましてkimini英会話の3回目のレッスンです。
今回は、「ニューストークコース 」のビジネス編というコースを受講することにしました。このコースのレベルはちょっと高めで、レベル6~8が対象です。
今回はAnnabelle(アナベル先生)という先生でした。同じく平日の19:30からレッスンを受けました。「今回も先生が現れなかったらどうしよう…」などとちょっと不安でしたが、ちゃんと時間通りに先生がレッスンルームに入室したので一安心。
今回は、ニュース記事についてトークするコースです。教材ではなくブラウザの記事なので、事前にブラウザの別のタブで開いてウィンドウをちょっと小さくしてこのように画面に出しておきます。
この「ニューストークコース 」のコースはレッスンルームの画面に教材が出ないのでちょっと不便でした。
でも、もし事前に準備していなくても、先生がチャットにURLを入れて送ってくれるので大丈夫ですよ。
今回取り上げた記事の題名と要旨はこんな感じです。
Coffee, Ketchup, Nike Air Max: It’s the COVID Consumer Economy
コーヒー、ケチャップ、ナイキのエアマックス:コロナ渦の消費経済
Instant coffee mix and Nike Air Max footwear are all in. Bottled water and high-end Burberry trench coats are out.
インスタントコーヒー・ケチャップ・ナイキのエアマックスの運動靴は売上げアップ、ペットボトルの水やバーバリーの高級トレンチコートは売上げダウン
ちょっと興味深い内容ですよね?記事の内容を簡単にまとめると、このような内容でした。
- コロナ渦で消費者の消費行動が変化。在宅の人が多くなって自宅で料理する人が増えたのでインスタントコーヒーやケチャップなどの売上げがアップ。
- 外食や外出が減って余剰金が多くなったのでプチぜいたくをする人が増えてナイキのエアマックスなどのちょっとお高めの物を購入する人が増加。
- 一方、自宅で水が飲めるのでペットボトルの水の売上げは下がり、外出する人が減ったのでバーバリーの高級トレンチコートなどの外出着の需要が減った。
記事を読んでおくのが予習で、文章の一番下にある質問事項も読んでおきます。
先生からはこんな指示や質問がありました。
アナベル先生
- 最初のパラグラフを読んで下さい
- 最初のパラグラフはどんな内容ですか?
- [コーヒー、ケチャップ、ナイキのエアマックス:コロナ渦の消費経済]とは、どんな意味ですか?
これに対して、事前に読んでおいた内容に基づいて答えていきました。
記事は結構長くて、段落1つ1つを終わらせながら進めていきますので、実際は最初の4パラグラフくらいしかできませんでした。記事をぜんぶ終わらそうと思ったらあと3回くらいはレッスンする必要がありそうです。
この【ニューストークコース ビジネス編】は復習のテキストなどは特にありませんでした。
アナベル先生は、真面目な感じの先生で、教え方も結構うまかったです。
ただ、回線がちょっと不安定で2回ほどフリーズしてしまいました。1分くらいで復旧したのですが、ちょっとあせってしまいました。
また、音がかなり聞き取りにくく、混線かも知れないのですが子どもの声がずっとしていて聞き取りづらく、何を言っているか聞き取れないときもありました。
専用システムでも回線の状態によってこんなことがあるんですね。おそらく先生が自宅からレッスンしているので、先生の自宅のWi-Fiの環境の影響かな、と思いました。
でも、すごく気になると言うほどではありません。今回は先生がちゃんとレッスンをしてくれたのでそれだけで大満足でした(笑)。
kimini英会話のレッスン【4回目】総合英語コース1(Lesson 19 My Daily Routine)
さて、次は難しいトピックにちょっと疲れたので、総合英語コース1のLesson 19の「My Daily Routine」(わたしの日課)というレッスンにしました。
レベルは1~5で英語の初心者から始められるコースです。
今回はJidi(ジディ)先生です。土曜日のお昼のレッスンでしたが、前の日に予約は問題なく取れました。このレッスンはがっちりと教材があるのですが、実際は画像を見ながらほぼフリートークでした。
「わたしの日課」というトピックなので、
シャン先生 :What time do you wake up and sleep everyday?(毎日、朝は何時に起きて何時に寝ますか?)
ミッキー :I wake up at 7:00 and sleep around 11:00 everyday.(毎日7時に起きて11時ごろ寝ます)
とか「仕事に何時に行って何時に帰ってくるか」というような話をしました。「毎日仕事から帰ってきたら犬の散歩に行く」という話をしたら先生も犬を飼っているそうで盛り上がりました。
フィリピンでは日が落ちてからは街灯があまりなく暗いのであまり出歩いたりしないらしく、わたしが「夜でも犬の散歩に行く」というとびっくりしていました。
日本だと夜でも安全ですし住宅街だと夜でも明るいので、そのあたりの違いがわかって興味深かったですね~。
先生は犬だけでなく猫や魚も飼っているとのことで、魚はわたしの聞いたことのない鯉とのミックスの魚を飼っているとのことでした。
kimini英会話の先生はみんなセブ島に住んでいるようですが、場所によってローカル色が強いのか、先生はかなりなまりがあってちょっと聞き取りづらかったです。
でも、明るくて面白くてとても良い先生でしたよ。
kimini英会話のレッスン【5回目】kiminiの春期講習 高校生1(Lesson 7 比較級)
さて、次は学生向けのレッスンの教材はどんな感じかチェックするために、「kiminiの春期講習 高校生1」の「比較級」のレッスンを受けてみました。
先生は、Hill(ヒル)先生です。これは予習のテキストです。
日本語もあるしかわいい絵もあってわかりやすいですね。
練習問題も英語と日本語でわかりやすく書いてあります。
実際のレッスンでは、最初に先生から2つのものを比べて,差があることを言いたいときには「比較級」を使います。という説明がありました。
最上級はsuperlativeで比較級はcomparativeです。最初に先生が、
ヒル先生 :今日は「superlative」と「comparative」の勉強をしましょうね。
と言ったのですが、この2つの単語がちょっとわかりづらいのではないかと思いました。
ただ、kiminiではレッスンルームにこのように「HELPボタン」があります。
わからない時はHELPをクリックすると、このような日本語の文章の選択肢が現れますので、いずれかの日本語の文章を選んでクリックします。
すると、チャットに自動で入力され、それが先生側には英語で表示されるシステムになっています。
こんな感じですね。この時は、回線が不安定で声が聞こえなくなったので、試しに「声が聞こえません。」というところをクリックしてみました。
すると、チャットに「I can not hear you.」と自動で入りました。便利ですね~。
わからないときはすぐにワンクリックでこのボタンを押せばいいだけなのでとても安心です。
レッスンで学習したのはこんな内容です。
このレッスンのテキストは英語のみでした。
実際に受けてみると、このコースは、英会話をしながら文法も覚えられるし流れも良くて、学生には最適のコースだと思いました。おすすめのコースです。
予習の教材は英語と日本語で書いてあってわかりやすいですし、ただ単にテキストの文章を読み上げるのではなく、自分でちゃんと考えながら答えていく必要があるので身に付きやすいのではないかと感じました。
kimini英会話のレッスン【6回目】絵で見てパッと英会話コース(入門編5)
今回は、Summer(サマー)先生から【絵で見てパッと英会話コース】のレッスンを受けました。
絵で見てパッと英会話コース】のレベルは2~3で、実践力を付けていくコースになっています。
【絵で見てパッと英会話コース】で使われるのは中学1、2年の範囲の基本文型で、基礎的な英文を瞬間的に組み立てていく力をつけていくことができます。
このようなイラストを見て、その場面に適した英語を瞬間的に組み立てて話すトレーニングを行います。
今回は、12枚の画像を見て、「have」と「take」を使った文章を作る練習をしました。
英語を勉強していても、実際の会話になるとなかなか言葉が出てこなかったり文法を組み立てられなかったりするんですよね。
この題の場合、
ミッキー
Do you have any pets?(ペットは飼っていますか?)
Do you have any dogs?(犬は飼っていますか?)
I take my dog for a walk every day.(わたしは毎日犬を散歩に連れていきます)
I don’t have any cats.(猫は飼っていません)
こんな回答をしました。
実際に受けてみてこのような学生や初心者の方に最適なコースだと思いました。日本語で表示されるのでわかりやすいです。
ただし、レベル2~3とは言え、1つの文章を作っても「ほかにもっとありませんか?」と次々に聞かれて、1つの絵に対して5~6個は文章を作る必要があるのでちょっとスパルタなコースかもしれません。
今回は12種類のイラストがあるうちの5個しか終わらなかったので、1回のレッスンで終わらせるのは難しくて同じレッスンを何回か受けないといけないと思います。
レッスンが完全に終わらないとこのように進捗度は0%になっていて、レッスンを完了したことにはなりません。
スパルタ式で「自分の英語力を鍛えたい」という方はぜひ受けてみてください。
kimini英会話のレッスン【7回目】トピックスピーキング 中級編(Lesson 3 イベント)
今回は、【トピックスピーキング 中級編】を受けてみました。先生はEleven(イレブン)先生です。
このコースでは、4つのトピックの中から2つのトピックを生徒が選んで、そのトピックについて講師と会話をします。
今回のチョイスはこの4つでした。
わたしは、この4つの内、Valentine’s Day(バレンタインデー)とHalloween(ハロウィーン)を選びました。というのも、フィリピンでバレンタインデーはどのように過ごすのか興味があったからです。
でも!バレンタインデーのトークで盛り上がってしまい、ハロウィーンに到達しませんでした (汗)。
日本とフィリピンの文化的なバレンタインデーの過ごし方とかイベントの違いがわかってとても楽しかったです。
フィリピンではバレンタインにProm(プロム)という正装で行うダンスパーティが一部の学年で行われるらしいです。アメリカの海外ドラマを観ているとプロムがあったりしますが、フィリピンもあるんですね。
しかも、どちらかというと男性からプレゼントを女性にあげることが多くて、ホワイトデーの習慣はないそうです。先生は、ホワイトデーにお返しをもらえるなら高いプレゼントをバレンタインデーにあげるのに!と言っていました(笑)。
このコースはトピックはありますし、ロールプレイのテキストもあるのですがフリートークに近いので、事前に教材を読んで予習をしておいて話をする練習をしておくことをおすすめします。
4つの中から自分の興味のある話題を選ぶことができて、さらに完全なフリートークではなく事前に教材を見て話す内容を想像して練習しておくことができますので、とても良いコースだと思います。
フィリピンと日本の文化や習慣の違いなどもわかるので、日本の先生に英語を教えてもらうのとは違って面白いですよ!
kimini英会話のレッスン【8回目】発音特訓コース<日本人が苦手な発音>編( Rの発音)
今回は楽しみにしていた【発音特訓コース<日本人が苦手な発音>編】のレッスンを受講しました。先生はYohan(ヨーハン)先生です。
よく、「フィリピンの先生だとなまりがあるので発音の指導を受けるのは無理がある」ということを聞きますよね。わたしも実際、フィリピンの先生はネイティブの先生よりもどうしてもなまりがあるのでどうなのかな、と若干不安でした。
でも、今回レッスンを受けたヨーハン先生は、今までkiminiでレッスンを受けた先生の中で発音が一番きれいで、教え方も上手でした。
フィリピン人講師でも、講師によっては発音もうまく教えてくれるので、自分に合った先生を早めに見つけて「お気に入り講師」としてその先生のレッスンを受けるようにすることをおすすめします。
この発音特訓コースでは、このような感じで先生に教えてもらいながらリピートして発音していきます。
- r/の音は有声音です。
- 舌を口の中央に置き、口の上あごに向かって上げますが、口の上あごには触れないようにします。
- /r/の音を発音するときに、喉の部分に振動を感じます。
先生はちゃんと舌の位置とか息の出し方も教えてくれました。
今回はRの発音のときに巻き舌で「ラ・ラ・ラ」「リ・リ・リ」と言わないといけませんでした。
わたしはまあまあRの発音はできるつもりだったのですが、がんばっても巻き舌ができず、あまりうまくできませんでした!
レッスンが終わった後に、先生に教えてもらった通り下を顎の上のほうにして練習してみたら前よりはできるようになりました!
また、レッスンの時には、Rの発音だけでなくわたしが発音が難しいと感じているほかの単語の発音についても教えてもらいました。
kimini英会話では、どのレッスンでも終わった後に先生からのコメントがもらえます。マイページにも表示されますし、メールでも届くので励みになると思います。
今回はこんな感じでした。
習熟度 : Excellent
学習意欲 : Excellent
自信 : Excellent
理解力 : Good
流暢さ : Good
Yohan先生のコメント
Hey Mickey, I’m very delighted to have you in class with me. I hope you are happy too! Here are some of the things I have witnessed in class tonight:
– You look very smart and willing to learn more things! Keep the fire burning!
– You were diligent and smartly answers all the activities. Awesome job!
– I had fun helping you pronouncing the words you were having a difficult time with. That was it! My gratitude is to the moon because of having to meet you and teach you at the same time. Stay open for learning and I wish to see you soon!
レッスンの後には先生の評価ができます。
もちろん、ヨーハン先生は☆5つです!
kimini英会話のレッスン【9回目】発音特訓コース<日本人が苦手な発音>編( Lの発音)
前回のRの発音のレッスンがあまりに良かったので、次の日に同じヨーハン先生で、今度は「Lの発音」のレッスンを受けました。
最初に、昨日練習してみたと言って、昨日のRの発音をもう一度してみたら、先生が昨日よりも上達してると言って喜んでくれました!
最初にちょっと雑談をしていたら、先生はシーズーを3匹飼っているそうで、わたしもミニチュアダックスフントを飼っているので犬談義で盛り上がりました。
Lのほうが発音しやすいので、今回はレッスンはサクサク進みました。前回と同じように教え方は上手でした。先生は感じもよく発音も聞き取りやすいです。
うまく発音できるとこのように「awesome(すばらしい)」というふだをあげてくれます。
さて、ここまで、kimini英会話の9つのレッスンを受講した体験談をお伝えしてきました。
kimini英会話の無料体験を受けてみようかな。
と思われた方のために、無料体験の申し込み方もご説明しますね。
kimini英会話の会員登録をして無料体験に申し込む
kiminiオンライン英会話では無料会員登録を行うと、10日間毎日1回の体験レッスン(1レッスン=25分間)を無料で受けられます。
kiminiオンライン英会話の無料体験はとってもシンプル。パソコンが得意な人でも得意でなくても悩まずにスタートできると思います。
kiminiオンライン英会話の無料体験の登録のやり方
kiminiオンライン英会話の無料体験では、150種類以上の全コースの中から自分の興味のあるコースを自由に選んで体験することができます。
申し込む際にはクレジットカードを入力しないといけないのですが、11日目までは自動で引き落とされたりはしないのでご安心ください。
気に入らなかった場合は無料体験の期間の間に登録を解除すればその後有料会員になることはないので大丈夫ですよ。記事の最後に念のため「登録解除の方法」もお伝えします。
ご参考までですが、クレジットカードなしで無料体験することもできました。夫もオンライン英会話をどこにするか検討していて、kiminiオンライン英会話を申し込みました。
でも、カード情報を入れるのがちょっと抵抗があって、情報を入れるところでその先の登録をやめてしまっていたんです。
そうしたら、会員登録だけは終わっていたせいか、数日したらkiminiからメールが来てレッスンチケットが2枚もらえたんです。このチケットを使うとカード情報を入れないでもレッスンの予約ができて受講できました。でも10回ではなくて2回でした。
毎回このようなサービスがあるのかはわからないので、あくまでもご参考までの情報です!
- STEP 1無料会員登録
kiminiオンライン英会話の公式ホームページ、「新規登録」ボタンをクリックします。
>>公式HP:https://glats.co.jp/
ログインID、パスワードを入力、利用規約の扱いに同意して「次へ」ボタンをクリックします。
名前、メールアドレス、性別、生年月日を入力して、画面一番下の「登録して次へ」ボタンをクリックします。
※環境確認(PC、iphoneなど)は、ここでやらなくても後から確認可能です。これで会員登録が完了します。
- STEP 2コースの選択
受講するコースを選択します。150以上のコースから自由に選べます。
コースは後から自由に変更可能です。
おすすめ、レベル、一覧から選択することができます。希望のコースをクリックすると、どのような人におすすめか、学習する内容、このコースでできるようになることを確認できます。また教材のサンプルも確認できます。
コースが決まったら、「このコースを始める」ボタンをクリックします。
今回わたしは「トータルスピーキングコース」を選びました。
- STEP 3支払情報を入力
クレジットカードNO.と有効期限を入力して「コースを始める」ボタンをクリックします。
無料期間中は料金の引き落としはありません。
- STEP 4レッスンの予約
希望のレッスンを選びます。
今回わたしはLesson10「書籍・映画」を選びました。
レッスン希望日時を選びます(このあとすぐ~1週間先まで)
講師の検索をします。特徴を選んで絞り込むことができます。
検索ボタンをクリックすると条件に合った「講師」が表示されます。
講師のプロフィールや評価(★印の数)を確認できます。
希望の講師と時間帯を選ぶと「予約確認」画面が出ます。
確認してOKであれば、クリックしてレッスンの予約を確定します。
- STEP 5環境の確認
自分の受講スタイル、使用する端末にあわせてレッスン前に環境確認を行っておきます。
◆PCで受講の場合
ブラウザは Chrome または Firefox を使います
公式HPの画面下にある「ご利用環境の確認」ページにアクセスすると、カメラやマイクの確認ができます。◆iPhone/ipadで受講の場合
無料の専用アプリをダウンロードします。
公式HPの「iphone/ipad」にアクセスすると、無料ダウンロードページに飛びます。◆Andoroidその他で受講する場合
公式HPの画面下にある「ご利用環境の確認」ページにアクセスすると、カメラやマイクの確認ができます。 - STEP 6レッスン開始5分前
自分の受講する機材(PC、携帯、タブレット)を起動して、マイページを開きます。
レッスン5分前になると教室に入るという薄い色のアイコンが赤くなりますのでクリックします。 - STEP 7無料体験レッスンスタート(25分)
クリックした後にレッスンルームが開きます。時間になると講師が入室してレッスンがスタートします。
講師がレッスンの内容により講師が画面に教材を映します。
- STEP 81回目無料体験レッスン終了
各レッスン後に、講師からフィードバックがあります。
ログイン画面の「現在の進捗」ページから、対象レッスンの詳細ページに進み、「受講済のレッスン」のタブを押すとフィードバックを確認できます。
フィードバックを確認してから、続けて無料レッスン2回目の予約を同じ要領で行いましょう。
ただ、kimini英会話の無料体験レッスンを受けてから、「他のオンライン英会話も体験しておきたいのでまだ入会するかどうか決められない」という方もいらっしゃると思います。
※ 有料会員にならない場合は、自動引き落としされないように手続きが必要です。
「休会」であれば引き落とし日の3営業日前までに、「退会」であれば前日までに手続きをする必要があります。
詳しい「休会」と「退会」の違い、そして手続きの方法は以下の通りです。
kiminiオンライン英会話の休会または退会 (解約)の手続き
kiminiオンライン英会話では、自動引き落としを解除してレッスンの受講をやめる場合の手続きとして、「休会」と「退会」の2種類があります。
- 休会する、または
- 退会する
いわゆる解約のことをkimini英会話では「退会」と言っています。
まだ決められない、という場合は「退会」はしないで「休会」にすることをおススメします。
① kimini英会話の休会とは?
アカウントや受講履歴は残したまま、料金プランを解約(自動更新のお引き落としをストップ)できます。
手続き後も、次回更新日の前日までプランは有効。休会に期限はなく、新たにプランを契約しない限り、料金は発生しません。
また有効期限内のレッスンチケットを持っている場合、休会中もチケットで受講することができます。
<休会の方法>
「生徒番号」「名前」「登録メールアドレス」を明記の上、公式HPの「お問い合わせ」より連絡します。お問合せフォームの件名のところで解約/休会が選べます。
注意点として手続きの関係上、引き落とし日の3営業日前までに連絡が必要です。
※原則、土日祝日を含まない3日前までとなります。
【例】 次回引き落とし日が月曜日(12/21)の場合、前の週の水曜日(12/16)までに連絡が必要なので注意しましょう。
「休会」であればぎりぎりまで体験レッスンが受講できますし、受講記録も残るので「休会」のほうが断然おすすめです!
② kimini英会話の退会(解約)とは?
料金プランを解約、即座にアカウントごと削除され、サイトにログインできなくなります。予約中のレッスンはすべてキャンセルとなり、未使用のレッスンチケットも、すべて破棄されてしまいます。
これまでの学習データ(下記)はすべて削除されます。
- コースの進捗状況
- レッスンの受講履歴
- レッスンの講師からの評価やコメント
- 講師のお気に入り登録情報
<退会の方法>
退会ページがどこにあるかわかりにくいのですが、まずはkimini英会話のページの右下にある「よくあるご質問」をまずクリックします。
次に「料金/お支払いについて」をクリックします。
次に、「退会したいです(アカウント削除)」をクリックします。
さらに、ちょっとわかりにくいのですが、薄い緑色の「退会ページ」というところをクリックします。
「退会ページ」が開きますので、退会を「承諾する」ボタンをクリックします。簡単なアンケートに回答してから「退会する」ボタンをクリックして退会完了です。
退会ページ
https://jp.glats.online/account/remove/
ログインした状態であれば、上記のURLからアクセスできます。ページに飛ばなかった場合はログインした状態で上記のURLをアドレスバーにコピペして貼ってくださいね。
受講記録がすべて消えてしまうので、「退会」よりも「休会」のほうがあとあとのことを考えると便利だと思います。
ただし、先ほどもお伝えしたように、「休会」の場合は引き落とし日の3営業日前までに連絡が必要ですのでご注意ください。
まとめ【2週間受講】kimini英会話の無料体験レッスンの感想・評価と注意点
この記事では、kimini英会話の無料体験レッスンを2週間受講した、わたしの体験談と感想をご紹介してきました。
受講したレッスンの中から9つを選んでお伝えしたので、だいたいレッスンがこんな感じなのかな、というのがわかって頂けたのではないでしょうか。
実際にレッスンを受講して感じたのは、口コミや評判通り、kimini英会話は小学生、中学生、高校生などの子どもや学生、そして大人の初心者~中級者の方にとって学習しやすいコースと使いやすいシステムになっている、ということです。
教材が英語と日本語で書いてあるのコースが多いのも良かったですし、専用レッスンシステムが使いやすく、日本語のHELPボタンで一瞬で先生にチャットで自分の状況(わからない、通信状況が悪いなど)を知らせることができたり、テキストに書き込みができるのも良かったです。
無断欠席した講師がいたのはネガティブポイントですが、カスタマーサポートの対応が早かったので安心できました。
通信回線についてはたまにちょっと聞きづらいときはありますが、フリーズして止まってしまうことはなく、割と安定しているのではないかと思います。
kimini英会話は、学研グループだけあって「全体的に楽しく明るく勉強ができる」、そんな雰囲気があるオンライン英会話サービスだと思いました。
ほかのオンライン英会話サービスと比べて料金が安いこともおすすめポイントです。
10日間も無料体験が受けられるのはkimini英会話だけ!kimini英会話が気になっている方は、無料体験から試してみることをオススメします!
一緒にがんばろうね!
>>kimini英会話のメリットやデメリットなどの詳しいレビュー記事はについてはこちらの記事も参考にしてみてくださいね。