※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ホットクック・レシピ【杏仁豆腐の作り方】中華料理店の本格デザートの味を自宅で楽しめます!

杏仁豆腐アイキャッチ改 お菓子

我が家の味採点
★★★★★  調理時間:15分 準備 5分  + Hot Cook  10分 + 冷蔵庫で冷やす 約3時間


ケン
ケン

いろいろな食材を手に入れることのできるKALDIで、「杏仁霜(きょうにんそう)」を見つけました。購入してさっそく杏仁豆腐をホットクックで作ってみました。くちどけ滑らかな絶品デザートを楽しむことができます。あまりにも簡単にできるので、3連休の間に3回も作ってしまいました!

ホットクックで作る杏仁豆腐でいちばん助かるのは、ほったらかしで火加減の調整がいらないところです。

普通の鍋で杏仁豆腐を作る場合は、鍋に入れた牛乳が沸騰しないように常に目を光らせながらゆっくりと混ぜる必要があります。これはホワイトソースを作る場合とまったく同じで、火加減とかき回す手間が大変です。

ホットクックには沸騰しないように温度を調整しながらかき混ぜてくれる「ホワイトソース」作りの機能が搭載されているので、これを使えばわずか10分で、しかも自動で完璧な状態に仕上げてくれるのでとても便利で楽ちんです。

あんにんどうふ作りは、杏仁霜(きょうにんそう)とゼラチンを使います。

きょうにんそうとゼラチン

きょうにんそうは、普通のスーパーでは手に入りにくいですが、ネットでも購入することができます。

きょうにんそうは150g入りでKALDIでは約600円ほどでした。でも4人分作るのに1回20gしか使わないので、お財布的にも市販のコンビニなどで売っている杏仁豆腐を購入するより断然お得で、しかも美味しかったです。

スポンサーリンク

ホットクック・レシピ【杏仁豆腐】ワンポイント・アドバイス

  • 大き目の容器に液を流し込んで、いっきにぜんぶ冷やし、食べるときにそこから好みの量を取り分ける方が、だんぜん美味しかったです。
  • 小さめのコップ型容器に入れて、個別に冷蔵庫で冷やすパターンも試しましたが、杏仁豆腐のふんわり感は、大き目の容器から取り分けて食べる方がより感じることができました。

杏仁豆腐取り分け

  • 生クリームを加えるとほど良いコクがでてレストランの味になるのでおすすめです。
  • 生クリームがない場合は、牛乳だけでも作ることができます。仕上がりの味は、生クリーム入りよりさっぱりしていますがこれもおいしくいただけました。

ホットクック・レシピ【杏仁豆腐】材料 4人分

◆具材

  • 牛乳:300ml
  • 生クリーム:50ml *生クリームがない場合は、牛乳を350ml使います
  • 砂糖:40g
  • 杏仁霜(きょうにんそう):20g
  • ゼラチン:5g *水50mlに入れてふやかします*最初作った時は、砂糖50g使いました。ちょっと甘めです。でも美味しかったです。
    *2回目に作った時は、砂糖40gで作りましたが、この杏仁豆腐がいちばん美味しかったです。
    *3回目は、牛乳だけ(生クリーム無し)とオリゴ糖(20g)でつくりました。甘さはかなり抑えられていましたが、さっぱりしてこれも美味しかったです。

◆仕上げのトッピング(使わなくても大丈夫です)

クコの実:適量

クック・レシピ【杏仁豆腐】作り方

STEP 1:具材を準備
  • 牛乳、生クリーム、砂糖を用意します。
  • きょうにんそうとゼラチンを用意します。
  • ゼラチンを水50mlに加えて、ふやかしておきます。*5分ほどでふやけます。

ゼラチンを用意する

STEP 2:ホットクック鍋に入れる
  • ホットクックに牛乳、生クリームを入れます。
  • 杏仁霜(きょうにんそう)を入れます。
  • 砂糖を入れます。*ゼラチンはまだ入れません

杏仁豆腐調理前鍋の中

STEP 3:スタート ♪

杏仁豆腐はホットクックの「ホワイトソース」ボタンで作ります。

 

メニューを選ぶ → カテゴリーで探す → 煮物  → 佃煮・ソース → ホワイトソース → 調理を開始する → ス タート

 

杏仁豆腐操作画面

STEP 4:ゼラチンを入れて冷蔵庫で冷やす

出来上がりのチャイムが鳴ったらフタを開けて、ふやかしておいた「ゼラチン」を加え、お玉を使ってぜんぶ溶かします。

ゼラチンはすぐに溶けます。

ゼラチンを入れて溶かす

 

大き目のボール器に液をぜんぶ移して、ラップをかけます。
あら熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして固めます。

粗熱を取って冷蔵庫で冷やす
冷蔵庫での冷やし時間の目安は、最低3時間がおすすめです。ひやせばひやすほど美味しいです。

STEP 5:完成!

小さい器に取り分けて完成です!

杏仁豆腐食卓改

 

紅色のクコの実などを上ににおくと彩りが良くなりますよ~。

クコの実はスーパーの中華コーナーなどで手軽に買えると思います。

簡単にできるので、3連休の間に、3回作りました!
いちばん美味しかったレシピの分量と作り方を上記に記載しています!

是非お試しください!

 

この記事を書いた人
Ken

「インドア・エンジョイライフ」をご覧いただきましてありがとうございます。

ブログ名の通り、家の中を中心に楽しく充実した毎日を過ごすための情報を発信しています。

趣味は料理(ホットクックにすっかりはまっています)、海外ドラマ・洋画・洋楽鑑賞、ドライブ、ギター演奏。

現在は、昔からの夢だったドラムを買って練習するためにおこづかいを貯めている最中です!

お菓子
INDOOR ENJOY LIFE