洋食ホットクック・レシピ【まるごとミートローフバーグの作り方】ふっくらやわらかいです! 想像以上においしく、見た目のインパクトと違ってとてもやわらかく、やさしい仕上がりの絶品ミートローフバーグです。トマトケチャップベースのソースととろけるチーズがあいまってビールやワインにもよく合う一品です。もちろん白ご飯がすすみます! 2022.04.12洋食豚肉
洋食ホットクック・レシピ【自家製ポークソーセージの作り方】そのまま食べてもOK、軽く焼くとさらに美味しいです! 週末はホットクックで手作りソーセージを楽しみました。自家製なのでソーセージを好みの太さに作れるところも嬉しいです。出来上がりのソーセージは、すぐに食べても良いですが、冷蔵庫で1日寝かしてから食べるのがおすすめ。好みの大きさに切った後、そのままおつまみとして楽しめます。フライパンで表面が軽く焼き目が付くぐらいに仕上げるとさらに美味しかったです! 2022.04.08洋食豚肉
洋食ホットクック・レシピ【かぼちゃコロッケの具の作り方】具材をつぶす力仕事は自動でやってくれます! 甘くておいしい、かぼちゃコロッケを堪能しました!カボチャの皮をむいて切ったら鍋にいれるだけです。これまでマッシャーなどを使って蒸したカボチャをつぶさなくてはならなかった力仕事は、ほったらかしでホットクックがやってくれます。 2022.04.06洋食
洋食ホットクック・レシピ【ベーコンエッグの作り方】朝食の定番をほったらかしで楽ちん調理! 黄身は完全なトロトロではありませんが、これはこれで美味しいです!ほったらかしでも焼き目がこげることもなくちょうど良い感じで出来上がりました。ベーコンもちゃんと仕上がっています!平日の朝食、他の準備で忙しい時などにとても便利です! 2022.04.04洋食
洋食ホットクック・レシピ【目玉焼きの作り方】鍋にたまごを割り入れたらスタートしてほったらかし! ホットクックで目玉焼きをつくる一番の利点は「火を使わないでほったらかしで作れる」ところ。1分の調理時間は鍋が温まってからの調理時間なので、実際はスタートボタンを押してから約10分ほどで出来あがります。平日の朝食、他の準備で忙しい時などにとても便利です! 2022.04.04洋食
洋食ホットクック・レシピ【スペアリブの作り方】もう肉がトロトロです! 脂身のところは口に入れるだけですぐに溶けてなくなってしまいます。トマトケチャップをベースにしたシンプルな味付けですが、お酢の酸味があいまってどこか昔なつかしいほっとするおいしさです。つけあわせのマッシュポテトも抜群のおいしさでした! 2022.04.01洋食豚肉
洋食ホットクック・レシピ【ガパオライスの作り方】タイの家庭料理定番の一品が簡単に作れます! バジルの風味とナンプラーの香りがたまらないエスニック料理、ガパオライス。白ご飯との相性が抜群です!よく通っていたタイ料理レストランに最近行けてないのですが、我が家でも美味しく作ることができて感激です。 2022.03.31洋食豚肉鶏肉
洋食ホットクック・レシピ【豚肩ロース肉のトマト香草煮の作り方】ハーブの香り豊かな煮込み料理!ちょっとくせになる味です。 ローズマリーとセージの香り、さらにセロリの風味があいまった普段とひと味、ふた味違う煮込み料理!豚肉のかたまり肉は値段が高かったのでカレー用の安めの豚肉を使いましたが、とてもやわらかく、美味しく仕上がりました。おすすめはワインと一緒に。ご飯にもパンにも良く合います。 2022.03.31洋食豚肉