我が家の味採点
★★★★★ 調理時間:45分 準備 20分 + Hot Cook 25分
チーズとポテトの組み合わせはやっぱり最強!表面は香ばしいうす茶色のこげたチーズ、中は溶けたちチーズがジャガイモにからまってとても美味しいです。さらにパプリカとピーマンの赤・黄・緑で彩りも良く、見ているだけでも明るい気分になれる一皿。チーズをたっぷり使う分濃厚な仕上がりになるので、つけあわせのレタスはドレッシングなどかけずにそのままチーズポテトと一緒にいただくのがおすすめの食べ方です。
とても美味しくて野菜もたっぷりとれるので我が家のお気に入り料理のひとつになりました!
包丁でジャガイモを薄くスライスするのにちょっと時間がかかって大変でしたが、苦労に見合った美味しさが待っています。
でもこの「チーズポテト」は、ホットクックの新機種(品番末尾がGまたはF以降)で自動メニューになっているレシピです。旧機種の場合は番号を入力しても登録が無いので注意してください。
旧機種のホットクックを使って作る場合は「手動で作る→ケーキを焼く→調理時間40分」で作ることが出来ます。
ホットクック・レシピ【チーズポテト】ワンポイント・アドバイス
- じゃがいもは皮をむいて厚さ2mm程度の薄切りにします。大きいサイズはさらに半月切りにします。
- パプリカとピーマンは細切りにした後、ペーパータオルで水分をとっておきます。
- ホットクック鍋から仕上がったチーズポテトを丸ごと崩さずに取り出す方法は、この記事の下の方で写真付きで説明しているのでご参考にしてくださいね。
ホットクック・レシピ【チーズポテト】材料 4人分
◆具材
- クラフトチェダースライスチーズ:4枚
- じゃがいも:約3個 (約360g) *厚さ2mmにスライス、大きいサイズはさらに半分に切ります
- 赤パプリカ:大1/4個 (約40g) *細切りにします
- 黄パプリカ:大1/4個 (約40g) *細切りにします
- ピーマン:小1個 (約30g) *細切りにします
- ベーコン:4枚 (約70g) *細切りにします
◆調味料、他
- 薄力粉:大さじ3
- クラフトパルメザンチーズ:大さじ3
- 塩: 2g
- こしょう:少々
- オリーブオイル:大さじ1
◆つけあわせ(お好みで)
- レタス:お好みの量
ホットクック・レシピ【チーズポテト】作り方
- 最初に、赤黄パプリカ、ピーマンをそれぞれ細切りにしてペーパータオルで水分をとっておきます。
- ベーコンを細切りにします。
- じゃがいもの皮をむいてから厚さ2㎜ほどにスライスします。サイズが大きいものはさらに半分に切って半月状にします。
- パルメザンチーズと薄力粉を計っておきます。
- スライスチーズは4枚使います。それぞれ1枚を4つにちぎって使います。
- オリーブオイル、塩、コショウを用意しておきます。
- 最初に、パプリカとピーマンを入れます。
- じゃがいもを入れます。
- ベーコンを入れます。
- スライスチーズをちぎって入れ、残りの調味料をぜんぶ入れます。
- ゴムベラなどで全体を良く混ぜ合わせます。
- 最後に、ゴムベラで上から軽く押さえつけます。
ホットクック本体にセットします。まぜ枝は使いません。
メニューを選ぶ → メニュー番号で探す → 番号「729」チーズポテト → 調理を開始する → スタート
*ホットクックの新機種(品番末尾がFまたはG以降)で自動メニューになっているレシピです。
旧機種のホットクックで作る場合は、
手動で作る→ケーキを焼く→調理時間40分→スタート
*まぜ枝は使いません
- 出来上がりのチャイムが鳴ったらフタを開けて、チーズポテトを鍋から取り出します。
- 最初に、ゴムベラや大き目のスプーンなどを側面に入れて、真ん中に少し寄せるような感じではがします。
- ホットクック鍋に入る大きさの皿を1枚&ラップを用意します。
- ラップを皿からはみ出るぐらいの大きさに切って、皿に敷きます。
- やけどに気を付けながら、ラップ面が食材にあたるように皿を鍋の中に入れます。
- 鍋をひっくり返して取り出せたら、ラップごと盛りつけ用の大きな皿に移し、最後にラップを外します。
お好みのサイズに切り分けて、つけあわせでレタスを添えて完成です。
シャープさんのホームページに、このチーズポテトは「うちれぴ」とホットクックのコラボレーションによって開発されたメニューで、森永乳業さんから提供されたレシピと記載されています。
公式レシピでは、森永乳業クラフトチェダースライスチーズを使います。
お役立ちメモ
ホットクック旧型モデルのステンレス製内鍋をお使いの方に朗報です!待ちに待ったホットクックのフッ素コート専用内鍋が別売りで発売スタートしました!
我が家でも、早速購入しました!
これで、鍋底にくっついて困るような料理も気にせず作れるようになります。気になる方は要チェック!
フッ素コート内鍋が家に届いてから3カ月の間使ってみた感想、レビューは、こちらをどうぞ!
フッ素コート内鍋は、型番の末尾がFBになっています。購入するときは念のため間違えないようにしてくださいね。Fが「フッ素のF」を指します。
1.6L用フッ素コート専用内鍋(型番:TJ-KN1FB)
2.4L用フッ素コート専用内鍋(型番:TJ-KN2FB)
1.0L用フッ素コート専用内鍋(型番:TJ-KN05FB)