※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ホットクック・レシピ【帆立と海苔の柚子胡椒チャウダーの作り方】海苔の風味豊かな和風チャウダー!

帆立と海苔の柚子胡椒チャウダーアイキャッチ スープ・汁

我が家の味採点
★★★★★  調理時間:50分 準備 25分  +  Hot Cook  25分


ケン
ケン

帆立のうまみが口の中いっぱいに広がります。長いもの食感が抜群。仕上げに入れる海苔の風味がたまりません。海苔を入れると不思議と和風味の濃厚なチャウダーに早変わりします。そこに柚子胡椒のピリッとした辛味が味を引き締めてくれる美味しい和風チャウダーです。たくさんできたので2日に分けてたっぷり楽しみました!

先日ミネストローネ研究のために購入、試食したSoup Stock Tokyoのスープ。プロの味の凄さを実感しました!

その時ミネストローネと一緒に買った「帆立と海苔の柚子胡椒チャウダー」。

スープストック帆立と海苔のチャウダー

Soup Stock Tokyoの「帆立と海苔の柚子胡椒チャウダー」

こちらもとても美味しいスープだったので、味を忘れないうちに、ホットクックで再現できないか挑戦してみました!

ホットクックでこれまでに何回も作っている「クラムチャウダー」を参考にして、ジャガイモの代わりに長芋を使って作りました。

前日に食べた「鶏鍋」で余った水菜も使ってみました。

結果、1回目の試作で大成功!とても美味しいスープが出来上がりました。

スポンサーリンク

ホットクック【帆立と海苔の柚子胡椒チャウダー】ワンポイント・アドバイス

  • 海苔は普通の海苔でOK。多めに入れると美味しいです。あらかじめ多めに用意しておいて食べながら追加で入れていくのがおすすめの食べ方です。

ホットクック【帆立と海苔の柚子胡椒チャウダー】材料 4人分

  • 帆立缶: 約25-30g *市販のほたて缶詰(60g入り)の半分を使いました。煮汁も使います。
  • 長いも:1/2個 (約75g)*0.5-1cm角に切ります
  • 玉ねぎ 1/2個 約100g *0.5-1cm角に切ります
  • セロリ 約20g *0.5-1cm角に切ります
  • ベーコン 2-3枚(約50g) *0.5-1cm角に切ります
  • 水菜:1束(20g) *1cmほどに刻みます

◆調味料、他

  • 薄力粉:大さじ3
  • 柚子胡椒 :小さじ1/2
  • こしょう:少々
  • にんにく(すりおろし):小さじ1/2 *チューブ式でOK
  • バター: 20g
  • 帆立缶の煮汁:約10ml → 水を足して200mlにします
  • 牛乳: 400ml
  • 塩:5g

調理に使う塩分量は、いつもの通り、(具材の重さ+水分量)x0.6%の塩分量を基本とします。
ただし、今回は「柚子胡椒」を使うので、塩は計算した塩分量から1g減らしました。

具体的には、具材と水分の重さが約1000gだったので、計算ではその0.6%で約6gですが、1g減らして5gの塩を使いました。

◆仕上げ

  • 海苔:1~2枚 *小さめに切って入れます。多めがおすすめです。

ホットクック【帆立と海苔の柚子胡椒チャウダー】作り方

STEP 1:具材を準備
  • 長いも、玉ねぎ、セロリ、ベーコン、水菜を切ります。
  • 帆立缶を用意します。

帆立と海苔の柚子胡椒チャウダー食材

  • 食用保存袋に、長芋、玉ねぎ、セロリ、ベーコンを入れ、薄力粉大さじ3を加え、良く混ぜ合わせます。

保存袋に入れて小麦粉大さじ3

  • 帆立缶を開けて、ホタテの汁を約10mlほどカップに取り、水を加えて200mlの帆立汁を用意します。

帆立の準備

  • 帆立と柚子胡椒を用意します。

食材下準備

STEP 2:ホットクック鍋に入れる
  • 最初に、保存袋の中身をぜんぶ鍋に入れます。この時べたつくので、へらとスプーンを使うと良いです。
  • 帆立、ゆずこしょう、にんにくを入れます。
  • 帆立汁とバターを入れます。
  • 牛乳を入れます。

帆立と海苔の柚子胡椒チャウダー食材を鍋に入れる

  • 最後に、水菜と塩を入れます。

最後に水菜と塩を入れる調理前鍋の中

STEP 3:スタート ♪

メニューを選ぶ → カテゴリーで探す → スープ →

クラムチャウダー → 調理を開始する → ス タート

帆立と海苔の柚子胡椒チャウダー操作画面

*帆立と海苔の柚子胡椒チャウダーは、ホットクックの「クラムチャウダー」で作ります。

STEP 4:完成!

出来上がりのチャイムが鳴ったらフタを開けて、スープ皿に盛りつけます。
仕上げに、小さめに切った「海苔」を加えて完成です。

帆立と海苔の柚子胡椒チャウダー食卓

スープストックの味に負けないくらい美味しく出来上がりました!

同じくホットクックで作った、「サラダチキン」、「えびとセロリのうま煮」と一緒に美味しくいただきました!

サラダチキンの記事はこちら↓

ホットクック・レシピ【サラダチキンの作り方】新機種でも旧機種でも美味しく作れました!
サラダチキンを作りました。ジューシーでやわらかく、とても美味しくできました。調味料は自分好みの調味料で味付けできるのでいろいろな味のバリエーションを楽しめそうです!簡単に出来て2~3日であれば冷蔵庫で保存できるので、これまでに何回も作っています!

えびとセロリのうま煮の記事はこちら↓

ホットクック・レシピ【えびとセロリのうま煮の作り方】わずか15分!ごま油の風味豊かな美味しい炒め煮です。
だしを使うので和風味と思いきや、ごま油の風味が豊かで中華料理の趣もある一品。片栗粉のとろみでぜんたいがまろやかに仕上がっていて、とても美味しいです。ホットクックの調理時間が15分と短いのも嬉しいです。おつまみとしても、白ご飯にも良く合います。

同じく、スープストックの味を研究して作った「ホットクック・ミネストローネ」も美味しいですよ!

ミネストローネの記事はこちら↓

ホットクック・レシピ【ミネストローネの作り方】野菜たっぷり!スープストックの味を参考に改良しました!
コクがあって野菜のうまみたっぷりの美味しいミネストローネです。改良に改良を重ねやっと満足できる味にたどり着きました!マカロニは使いません。ポイントは野菜を細かく切って、オリーブオイルと良くからめてからホットクックで調理、さらにトマト水煮缶とトマトペーストを使ってコクをだしていきます。味付けの調味料は塩とハーブミックを使います。

お役立ちメモ

ケン
ケン

ホットクック旧型モデルのステンレス製内鍋をお使いの方に朗報です!待ちに待ったホットクックのフッ素コート専用内鍋が別売りで発売スタートしました!

我が家でも、早速購入しました!

これで、鍋底にくっついて困るような料理も気にせず作れるようになります。気になる方は要チェック!

フッ素コート内鍋が家に届いてから3カ月の間使ってみた感想、レビューは、こちらをどうぞ!

ホットクック【ステンレスvsフッ素コート内鍋】3か月使ったレビュー!
この記事では、ホットクックから新発売された「フッ素コートの内鍋」を使い続けてみた感想・レビュー、さらにステンレス製の内鍋で作った場合との比較についてお伝えしています。特に違いのある料理については、写真も使って詳しくご紹介します。

フッ素コート内鍋は、型番の末尾がFBになっています。購入するときは念のため間違えないようにしてくださいね。Fが「フッ素のF」を指します。

1.6L用フッ素コート専用内鍋(型番:TJ-KN1FB)

2.4L用フッ素コート専用内鍋(型番:TJ-KN2FB)

1.0L用フッ素コート専用内鍋(型番:TJ-KN05FB)

 

この記事を書いた人
Ken&Mickey

今日もご覧いただきありがとうございます!

首都圏在住、アラフィフの夫婦2人でこのブログを運営しています。

名前は「ケン」と「ミッキー」です。愛犬のダックスフンド「茶太郎」と「モモ」と暮らしています。 

スープ・汁
INDOOR ENJOY LIFE