※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ホットクック・レシピ【みそ煮こみおでん】時間がかかりますが絶品です!

味噌煮込みおでんアイキャッチ 和食

我が家の味採点
★★★★★  調理時間:1時間50分 準備 45分  + Hot Cook  65分


ケン
ケン

時間をかけただけのことがある、大満足の味。ホットクックは短時間でできる簡単料理から、時間をかけて味をしみ込ませる料理まで幅広くありますが、今回の一品はその後者。牛すじや野菜からでたうまみがみそスープに加わり、白ご飯にも良くあいます!

このところ冷たいものを飲みすぎていたので、今日はからだを温めて疲労回復、みそ煮込みおでんをいただきました。

特に牛すじ串は、めんどうでも絶対用意しておきたい具材です。おいしいです。

じゃがいも、だいこんが煮崩れしないで、おいしく味がしみ込んでいるのは、言うまでもありません。

普通のおでんだと、からしなどをつけていただくとおいしいですが、今回のみそ煮こみおでんの場合は、もう何もつけなくてOK。

おいしいみそベースのだし汁に、牛すじや野菜からでたうまみが加わり、スープとしてもおいしくいただけ、白ご飯にも良くあいます。

もちろんお酒もどんどん進みます。

牛すじの串をつくったり、ゆでたまご、赤みそベースのだし汁づくりなど、手間がかかるように感じますが、最初に段取りをうまく考えていたので、意外と簡単に準備することができました。

特に、何回もお湯を沸かすのは面倒なので、
①牛すじ下ゆで用:鍋で1.5L
②おでんのだし用:鍋て1L
③こんにゃく湯通し用:①の一部を使う
④ゆでたまご用:①の一部を使う
の段取りで、最初に一気に沸かしてしまうと、後の工程も楽です。

また、ゆでたまごは、電子レンジで簡単につくれるゆで卵器があると便利です。

ゆでたまご
我が家では、ほぼ毎朝ゆで卵器を使って、朝食やお昼のお弁当をつくっています。
水を入れて卵をのせ電子レンジにいれるだけなのでとても楽で、失敗もありません。

スポンサーリンク

ホットクック・レシピ【みそ煮こみおでん】ワンポイント・アドバイス

  • ちくわは記載の分量以上は使わないように注意、とホットクックの正式レシピに書いてありました。
  • 正式レシピによると、ねりもの(はんぺん)のような調理中にふくらむ食材は、ふきこぼれの原因となるため、使わないようにしてくださいとのこと。

ねりものが好物だとちょっと残念です。。。

でもその他の具材でじゅうぶん楽しめるので、是非つくっていただきたいレシピです!

ホットクック・レシピ【みそ煮こみおでん】材料 4人分

◆おでんの具

  • 大根:1/2本 *2~3cmの輪切りにします
  • じゃがいも:2個 *皮をむき半分に切ります
  • ちくわ:2本 *半分に切ります(小さい場合は切らなくてもOK)
  • ゆでたまご:4個
  • こんにゃく:1/2枚 *4等分に切ります
  • 厚揚げ:2枚 *半分に切ります
  • 牛すじ:200g *下ゆでした牛すじをひと口サイズに切って竹串にさします

◆おでんのだし

  • 赤みそ:150g
  • 砂糖:大さじ4
  • 酒:1/2カップ(100ml)
  • だし汁:約1Lを目安に用意します

ホットクック・レシピ【みそ煮こみおでん】作り方

STEP 1:おでんの具を準備
  • 最初に牛すじを普通の鍋でかたまりのまま熱湯で下ゆでします。
  • 牛すじをザルに開け水で洗った後、16個のひと口サイズに切ります。
  • 竹串に1本あたり4個の牛すじをさして、牛すじを4本作ります。
  • この時熱湯すこし残しておいて、こんにゃくを軽く湯通しします。
  • 同時にゆでたまごをゆで卵器などでつくります。
  • 最後に大根、じゃがいも、ちくわ、厚揚げ、湯通ししたこんにゃくを切ります。
STEP 2:おでんのだしを準備

味噌煮込みおでんだし汁1

  • 次に赤みそ、砂糖、酒を入れ、良く混ぜ合わせます。

味噌煮込みおでんだし汁2

STEP 3:ホットクック鍋に入れる
  • 最初に大根、じゃがいもを鍋に入れます。
  • 次に、残りの具材をすべて入れ、用意しておいたおでんのだし汁を入れます。
  • だし汁はホットクック鍋に表示されている「水位MAX線」を超えないように注意します。
  • 具材の量や大きさでMAX線を超える場合は、水位が内鍋の上から4cm以下の量だけ注ぎ入れます。

 

味噌煮込みおでん調理前鍋の中

STEP 4:スタート ♪

メニューを選ぶ → メニュー番号で探す → 調理NO.「427」みそ煮こみおでん  →  調理を開始する → ス タート

 

みそ煮こみおでんホットクック操作画面

STEP 5 : 完成!

出来上がりの音が鳴ったらフタを開けて、器に盛りつけて完成です。

味噌煮込みおでん食卓

最後に余談ですが、今日観たテレビで、みそのおいしい保存方法について知りました。

表面をスプーンなどで平らにならしてラップをかけて冷蔵庫で保存すると酸化防止になって味が損なわれないそうです。

早速我が家でも、今日からこの方法でみそ保存をすることしてみました!

 

この記事を書いた人
Ken

「インドア・エンジョイライフ」をご覧いただきましてありがとうございます。

ブログ名の通り、家の中を中心に楽しく充実した毎日を過ごすための情報を発信しています。

趣味は料理(ホットクックにすっかりはまっています)、海外ドラマ・洋画・洋楽鑑賞、ドライブ、ギター演奏。

現在は、昔からの夢だったドラムを買って練習するためにおこづかいを貯めている最中です!

和食
INDOOR ENJOY LIFE