※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ホットクック・レシピ【ローストビーフ(蒸しトレイを使って湯せん)の作り方】やわらかくてジューシー!です!

ローストビーフ(新機種)アイキャッチ 洋食

我が家の味採点
★★★★★  調理時間:4時間30分 準備 15分 + Hot Cook  3時間15分 + 室温で放置 1時間


ケン
ケン

口に含むとやわらかくてジューシーな仕上がり!時間をかけてゆっくりと熱をいれていくホットクックの低温調理は凄いです。公式レシピで紹介されていた2種類の手づくりソースも両方作って試してみました。どちらもとても美味しかったです!週末の食卓やホームパーティにおすすめです!

手作りローストビーフの嬉しいところは、何といっても好みのサイズ・大きさに切り分けられるとこ!

薄く切っても良し、ちょっと厚めに切っても良し!これだけでいろいろ楽しめます。

我が家ではホットクックでローストビーフを作るとき、2通りの調理方法で作っています。ひとつは「湯せん」する方法。もうひとつは「蒸し焼き」にする方法です。

どちらもホットクックの低温調理の機能を使って作るのですが、どちらも美味しく仕上がります。

今回は、「湯せん」でローストビーフを作りました。ホットクックの新機種であれば自動メニューになっていて「調理温度57℃、調理時間3時間15分」でじっくりと調理してくれます。

ホットクックの旧機種でも、付属の「蒸しトレイ」があれば、「手動」で作ることができます。手動で湯せんする場合は「調理温度60℃、調理時間3時間」がおすすめです。

蒸しトレイをセットする

蒸しトレイ

蒸しトレイはシャープさんのホームページで別売りしているので購入することができます。ステンレス製の内鍋でもサイズが同じであれば使えますよ~。

ちなみに、ローストビーフ低温調理のもうひとつの方法は、野菜と一緒に牛肉を内鍋に入れて60℃の低温で1時間「蒸し焼き」にする方法です。

途中で1回ふたを開けて肉を裏返しする必要がありますが、牛肉に野菜のうまみがしみ込んだ絶品のローストビーフが出来上がります。

我が家ではこれまで何回もこの蒸し焼き法でローストビーフを作ってきました。ソースをつけなくても、塩だけで美味しくいただけます。ご興味のある方はこちらの記事もチェックしてくださいね。

 ローストビーフ・低温調理(蒸し焼き)の作り方はこちら!

スポンサーリンク

ホットクック【ローストビーフ(蒸しトレイ&湯せん)】ワンポイント・アドバイス

  • 最初に、牛肉にフォークで穴を開けてから塩・こしょうすると味が染みて良いです。
  • フライパンで牛肉に焼き目をつけるときは、肉の上・下面だけでなく横面も焼くようにします。
  • 調理後すぐに切り分けないで、そのまま室温で1時間おいて余熱で仕上げます。

ホットクック【ローストビーフ(蒸しトレイ&湯せん)】材料

  • 牛赤身かたまり肉(厚さ6cm以下のもの):600g
  • 塩:6g *肉の重さの1%が目安
  • ブラックペッパー:適量

*公式レシピに、牛肉350g~600gまで自動で調理できるとなっています。

◆ジッパー付き食品保存袋

*公式レシピに、ポリエチレン製の耐熱温度100℃、厚さ0.6mm以上の保存袋を使用するようにと注意書きがあります。
*我が家ではいつも「Ziploc」を使っています。

ホットクック【ローストビーフ(蒸しトレイ&湯せん)】作り方

STEP 1:具材を準備する
  • 最初に、牛肉の表面にフォークで穴を開けてから塩こしょうします。

牛肉に塩コショウする

  • 熱したフライパンに入れ、強火で表面に焦げ目がつくまで焼きます。

フライパンですべての麺に焼き目をつける

STEP 2:ホットクック鍋に入れる
  • ジッパー付き食品保存袋に肉を入れ、空気を抜いてからジッパーをしっかり閉めます。
  • 内鍋に保存袋に入れた肉を入れます。
  • 水位線MAXまで水を入れます。
  • 蒸しトレイをセットします。

ローストビーフ低温調理の準備工程

STEP 3:スタート ♪

メニューを選ぶ → カテゴリーで探す → 発酵・低温調理 → ローストビーフ → 調理を開始する → ス タート

ローストビーフ新機種操作画面

 

ケン
ケン

旧機種の場合は、手動で作ります。調理時間が3時間の次が4時間となってしまうので、温度を少し上げて、「60℃+3時間」で調理します。

 

手動で作る → 発酵・低温調理をする → 調理温度「60℃ 」→ 調理時間「3時間」→ スタート

ローストビーフ旧機種操作画面

STEP 4:完成!

出来上がりのチャイムが鳴ったらフタを開けて、保存袋を取り出し、肉を袋にいれたまま1時間室温で放置して休ませます。

*ホットクック鍋の中に肉を入れたまま放置しないように注意!

調理後そのまま1時間室温で放置

 

1時間たったら、肉を保存袋から取り出して、好みのサイズに切り分けて完成です。

肉を切り分ける

 

今回は付け合わせとして、パプリカと玉ねぎをフライパンで炒め、フライドポテトも作って添えました。

ローストビーフ(新機種)食卓

ケン
ケン

今回はさらに、公式レシピにあった2種類の手作りソースでローストビーフを楽しみました!市販のソースよりも断然おいしいのでおすすめです。

ステーキソース2種

左:オニオンソース 右:バルサミコソース

ソース1【オニオンソース】の作り方 (ホットクックは使いません)

玉ねぎベースの和風ソースです。さっぱりといただけます。

◆オニオンソース材料

  • 玉ねぎ(すりおろす):1/4個
  • ポン酢:大さじ3
  • しょうゆ:大さじ3
  • みりん:大さじ3

◆オニオンソース作り方

ソースの材料をぜんぶ、小さめの鍋に入れて火にかけ、ひと煮立ちさせてできあがり。

ソース2【バルサミコソース】の作り方 (ホットクックは使いません)

少しとろみのあるフレンチレストランででてくるような洋風ソースです。

◆バルサミコソース材料

  • バルサミコ酢(普通のお酢でもOK):大さじ3
  • しょうゆ:大さじ1
  • 赤ワイン:大さじ1
  • みりん:大さじ1
  • 砂糖:大さじ1
  • おろしにんにく:小さじ1 *チューブ式でOK

◆バルサミコソース作り方

ソースの材料を小さめの鍋に入れて火にかけ、こげないように注意しながらとろみがつくまで煮詰めて完成です。最初は強火、煮立っってきたら弱火にしてへらなどでかき混ぜながら仕上がりを調整します。

ケン
ケン

是非お試しください!

2021年9月発売のホットクック新モデル

1.6L(2~4人用)の最新モデルにブラックが登場です!

人気の定番カラー2.4Lタイプ(2~6人用)、最新モデルです

 

この記事を書いた人
Ken

「インドア・エンジョイライフ」をご覧いただきましてありがとうございます。

ブログ名の通り、家の中を中心に楽しく充実した毎日を過ごすための情報を発信しています。

趣味は料理(ホットクックにすっかりはまっています)、海外ドラマ・洋画・洋楽鑑賞、ドライブ、ギター演奏。

現在は、昔からの夢だったドラムを買って練習するためにおこづかいを貯めている最中です!

洋食牛肉
INDOOR ENJOY LIFE