※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ホットクック・レシピ【いかと青菜の四川風の作り方】中華調味料ウエイパーは凄い!

いかと青菜の四川風アイキャッチ 中華料理

我が家の味採点
★★★★★  調理時間:40分 準備 20分  +  Hot Cook  20分


ケン
ケン

四川風のピリ辛味を思う存分楽しめる一品。チンゲン菜をとてもおいしくいただけます。いかとの相性も抜群。片栗粉ででたトロミがいかとチンゲン菜をやわらかく包み込んでいて、口にふくむとまろやかな食感、そして次に来るピリ辛感!白ご飯がとまらないおいしい中華の一品です!

我が家では今回から中華料理に使う中華だしで、「ウエイパー」を使うことにしました。

ウエイパーは、スーパーの中華コーナーで買うことができる中華料理の万能調味料です。

ウエイパー

これまで何回もテレビなどで紹介されて気にはなっていたのですが、冷蔵庫に別ブランドの顆粒の中華だしが数種類残っていたため、なかなかウエイパーを試せないままでいました。

実際に使ってみると本格的な中華の味わいを楽しむことができました!

最初にチャーハンでウエイパーを使ってみましたが、これまで使ってきた顆粒の中華だしと比べるとかなり本格的な味に仕上がります。

お店の味にぐーんと近づいた感じです!

使う量ですが、ウエイパーのパッケージに記載の分量だと味が少し濃い目に感じたので、記載の分量の半分ぐらいを目安に使いました。

お好みですが、半量でも、じゅうぶんにおいしい中華の味が味わえると思います。

スポンサーリンク

ホットクック・レシピ【いかと青菜の四川風】ワンポイント・アドバイス

  • 今回は生のするめいかを使って作りました。時間があまりなければ、いかはあらかじめひと口サイズに切られている冷凍イカを使うと準備がかなり楽だと思います。

ホットクック・レシピ【いかと青菜の四川風】材料 2~4人分

◆具材

  • チンゲン菜:1~2パック *3cmほどの長さに切ります
  • ロールいか:300~500g *ひと口サイズに切ります

◆調味料  *具材の量にかかわらず分量は同じです

  • しょうゆ:小さじ1
  • 砂糖:小さじ1
  • 中華だし(顆粒):小さじ1 *ウエイパー小さじ1
  • 酒:大さじ2
  • 片栗粉:大さじ2
  • トウバンジャン:小さじ1
  • しょうが:ひとかけ *みじん切りにします

◆ごま油:小さじ1 *加熱後に加えます

ホットクック・レシピ【いかと青菜の四川風】作り方

STEP 1:具材を準備
  • チンゲン菜を3cmほどの長さに切ります。
  • ロールいかをひと口サイズに切ります。
  • 調味料と混ぜ合わせるしょうがをみじん切りにします。
STEP 2:ホットクック鍋に入れる
  • 最初にすべての調味としょうがを入れて、軽く混ぜ合わせます。

いかと青菜の四川風調味料混ぜ合わせ

  • 次にいかを入れます。

鍋に以下を入れる

  • 最後にチンゲン菜を入れます。

いかと青菜の四川風調理前鍋の中

STEP 3:スタート ♪

メニューから探す → メニュー番号で探す → 番号「210

」いかと青菜の四川風  → 調理を開始する → ス タート

いかと青菜の四川風ホットクック操作画面

STEP 4:完成!

出来上がりのチャイムが鳴ったらふたを開けて、ごま油を加え、混ぜ合わせます。
器に盛り付けて完成です。
いかと青菜の四川風食卓

中華料理の万能調味料、「ウエイパー」は凄いです!

今日からまた、これまでホットクックで作ってきた中華料理にウエイパーを使ってもう一度つくってみたいと思います!

この記事を書いた人
Ken

「インドア・エンジョイライフ」をご覧いただきましてありがとうございます。

ブログ名の通り、家の中を中心に楽しく充実した毎日を過ごすための情報を発信しています。

趣味は料理(ホットクックにすっかりはまっています)、海外ドラマ・洋画・洋楽鑑賞、ドライブ、ギター演奏。

現在は、昔からの夢だったドラムを買って練習するためにおこづかいを貯めている最中です!

中華料理野菜(葉茎菜)魚介
INDOOR ENJOY LIFE