※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ホットクック・レシピ【甘酒チーズダッカルビ鍋の作り方】くせになる甘辛さ!チーズとの相性抜群です!

スープ・汁

我が家の味採点
★★★★★  調理時間:75分 準備 15分  +  Hot Cook  60分


ケン
ケン

我が家のホットクック美味しいレシピ・ランキングTOP30にランクインする美味しさです!韓国の万能ダレ、ヤンニョンを甘酒ベースでつくります。簡単においしいタレができあがりました。トッポギの食感がもちもち、野菜もしっかりとれます。仕上げに入れるチーズ、ごま油、小ネギの風味がたまりません。スプーンにのせた白ご飯をスープにつけて一緒にいただいても美味しいです!

1回目に作った時は、美味しかったのですが、甘酒とハチミツの甘さでわが家ではかなり甘めの鍋となってしまいました。

そこで2回目は「ハチミツは入れない」で作りました。これが大成功!甘酒だけの甘みで大丈夫でした!

韓国の棒状餅、トッポギを使うのでそのまま鍋だけで食べてもけっこうお腹いっぱいになります。

おつまみ的にアルコールと一緒にいただいても良く合いますし、おかずとして白ご飯といっしょに食べてもおいしくいただける絶品鍋です。

コチュジャンの量も、我が家の好みの味になるように若干調整しました。

辛さは、仕上げに入れる「糸唐辛子」の量で調整できます。コチュジャンの量でも調整できますが、味が濃くなってしまうので糸唐辛子の方がおすすめです。

スポンサーリンク

ホットクック・レシピ【甘酒チーズダッカルビ鍋】ワンポイント・アドバイス

  • 公式レシピでは4人分となっていますが、実際作ってみると意外と少なめにできます。小分けしてサイドメニュー的にいただくなら4人分いけますが、どんぶりに入れてメインでいただくなら2人分でもちょうど良い量です。

ホットクック・レシピ【甘酒チーズダッカルビ鍋】材料 2~4人分

  • トッポギ:1袋(150gで約15~20本)
  • 鶏もも肉:1枚(約250g)
  • キャベツ:1/6個(約100g)
  • 玉ねぎ:1/2個 (約100g)
  • ピーマン:1個(約40g)

◆ヤンニョン(韓国万能ダレ)

  • 甘酒:約190g *森永製菓甘酒であれば1缶
  • コチュジャン:大さじ3弱(約40g)
  • しょうゆ:大さじ3弱(約40g)
  • おろししょうが:小さじ1 (5g ) *チューブ式でOK
  • おろしにんにく:小さじ1 (5g ) *チューブ式でOK

◆仕上げ1(出来上がったらふたを開けて鍋に入れます)

  • とろけるチーズ:お好みの量
  • ごま油:小さじ1

◆仕上げ2(器に盛り付けた後、トッピングします)

  • 青ネギ:お好みで適量
  • 糸赤唐辛子:お好みで適量

ホットクック・レシピ【甘酒チーズダッカルビ鍋】作り方

STEP 1:具材を準備
  • トッポギを水洗いしてザルにあけておきます。
  • 鶏肉をひと口サイズに切ります。
  • キャベツをざく切り、玉ねぎをくし切り、ピーマンをひと口サイズに切ります。

ダッカルビ具材

  • ヤンニョン(韓国万能タレ)の材料をボールに入れて混ぜ合わせます。

ヤンニョン韓国万能ダレ

STEP 2:ホットクック鍋に入れる
  • 最初に、鶏肉を入れ、その上にトッポギを入れます。

鶏肉とトッポギを入れる

  • 次に、キャベツ、玉ねぎ、ピーマンをぜんぶ入れます。
  • 最後に、混ぜ合わせておいたヤンニョンを回し入れます。

ダッカルビ調理前鍋の中

STEP 3:スタート ♪

メニューを選ぶ → メニュー番号で探す → 番号「450」甘酒チーズダッカルビ   → 調理を開始する → ス タート

甘酒チーズダッカルビ操作画面

ここで、仕上げに使う具材、調味料を用意しておきます。

仕上げに使う具材

STEP 4:完成!

出来上がりのチャイムが鳴ったらフタを開けて、チーズとごま油を鍋に入れ軽く混ぜ合わせます。

器に盛り付け、小ネギと糸赤唐辛子をお好みの量のせて完成です。

甘酒チーズダッカルビ食卓

タッカルビはどんぶりでいただくのがおすすめです!

シャープさんのホームページに、このレシピは「うちれぴ」とホットクックのコラボレーションによって開発されたメニューで、森永製菓さんから提供されたレシピと記載されていました。

もちろん普通の甘酒でも美味しく作ることができますが、公式レシピでは、森永甘酒190g入りを1缶使って作ります。

とても美味しいかったです!


甘酒を使ったほかのホットクック料理はこちらもどうぞ

ホットクック・レシピ【ほろほろチキンの甘酒カレーの作り方】自然の甘みとコク深さを味わえます!
甘酒を使うことでコクのある美味しいカレーが出来上がりました!甘酒の発酵パワーで、鶏肉がいつもよりやわらかく仕上がった感じです。市販のカレールーは「中辛」を使いました。甘酒と野菜からでた甘みで、仕上がりは少し甘めになります。でも砂糖の甘みではないので、しつこくなく、とてもおいしくいただけます!
ホットクック・レシピ【鶏手羽と根菜の甘酒参鶏湯(サムゲタン)の作り方】甘酒の効果抜群!コクがあって深い味わい!
甘酒を使うことでコクがあって奥深い味わいを楽しむことができます!鶏肉もほろほろの仕上がりになりました。レンコンがやわらかいのにシャキシャキ食感が残っていて美味しいです。味付けは塩だけ。ほのかに甘く、薬膳の香りがほのかにして、からだがポカポカ温まる絶品の一品です。アルコール0%の米麹甘酒を使えばお子さんでも美味しく食べられると思います。
ホットクック・レシピ【甘酒豚角煮じゃがの作り方】厚切りの豚肉がボリューム感いっぱいの肉じゃが!
これまで肉じゃがと言えば主役はじゃがいもだとばかり思っていましたが、分厚くてやわらかい豚肉がじゃがいもと主役の座を競うボリューム感のある肉じゃがです。いちばんのポイントは肉のあぶら抜きをするところ。これで仕上がりの味がぐーんとアップします!

お役立ちメモ

ケン
ケン

ホットクック旧型モデルのステンレス製内鍋をお使いの方に朗報です!待ちに待ったホットクックのフッ素コート専用内鍋が別売りで発売スタートしました!

我が家でも、早速購入しました!

これで、鍋底にくっついて困るような料理も気にせず作れるようになります。気になる方は要チェック!

フッ素コート内鍋が家に届いてから3カ月の間使ってみた感想、レビューは、こちらをどうぞ!

ホットクック【ステンレスvsフッ素コート内鍋】3か月使ったレビュー!
この記事では、ホットクックから新発売された「フッ素コートの内鍋」を使い続けてみた感想・レビュー、さらにステンレス製の内鍋で作った場合との比較についてお伝えしています。特に違いのある料理については、写真も使って詳しくご紹介します。

フッ素コート内鍋は、型番の末尾がFBになっています。購入するときは念のため間違えないようにしてくださいね。Fが「フッ素のF」を指します。

1.6L用フッ素コート専用内鍋(型番:TJ-KN1FB)

2.4L用フッ素コート専用内鍋(型番:TJ-KN2FB)

1.0L用フッ素コート専用内鍋(型番:TJ-KN05FB)

 

この記事を書いた人
Ken

「インドア・エンジョイライフ」をご覧いただきましてありがとうございます。

ブログ名の通り、家の中を中心に楽しく充実した毎日を過ごすための情報を発信しています。

趣味は料理(ホットクックにすっかりはまっています)、海外ドラマ・洋画・洋楽鑑賞、ドライブ、ギター演奏。

現在は、昔からの夢だったドラムを買って練習するためにおこづかいを貯めている最中です!

スープ・汁鶏肉
INDOOR ENJOY LIFE