我が家の味採点
★★★★★ 調理時間:55分 準備10分+Hot Cook 45分
1日ではすべて食べきれなかったので、冷蔵庫で一晩保存して、翌日もおいしくいただきました。
ホットクック鍋のまま冷蔵庫に保存して、食べる前にホットクックで温めなおす。ほんとうに便利で助かります!
内鍋の中でじっくりと煮込むので、玉ねぎからの甘みが出ていて牛肉もやわらかくなっていて口の中でとろけます。
ふだんカレーを作るとなると長時間煮こまないとおいしくできないので、コンロの火を弱火にしてときどき見に行かないといけませんが、ホットクックで調理すればスタートした後はほったらかし!あとはホットクックにまかせてお風呂にはいることもできます。
センサーで判断して必要なときにかきまぜてくれます。また、あと何分でできるかも液晶画面に表示されているので完成予想時間もわかって便利です。
【ホットクック・ビーフカレー】ワンポイント・アドバイス
- レシピでは牛角切り肉となっていますが、スーパーで安売していた切り落とし肉を使っても、おいしくできました。内鍋の中でじっくりと煮込むのでやわらかくなって美味しいです。
- 牛肉ではなく豚肉の角切り肉、豚肉の切り落とし、それから鶏肉のもも肉・むね肉や手羽元など、なんでもやわらかくなりますのでおいしくできますよ♪
- 玉ねぎの分量はレシピとおりにいれましょう。体に良いからと玉ねぎを多めに入れると玉ねぎから水分が出て出来上がりの味が少し薄くなってしまいます。
- 新玉ねぎを使う場合は、レシピの半分の量でちょうど良い感じです。新玉ねぎは普通の玉ねぎより倍くらい水分が出ます。
【ホットクック・ビーフカレー】材料 (4人分)
- 牛角切り肉:250g *牛切り落とし肉でもOK
- 玉ねぎ (くし切り):小2個 (400g) *新玉ねぎの場合は200gでOK
- にんじん:1/2本(約100g) *乱切りにします
- じゃがいも:2個 (300g) *4~6つ切り/個に切ります
【ホットクック・ビーフカレー】調味料 (4人分)
- 市販のカレールー:4~5皿分 *半箱分です
- 水 : 350 mL
※カレールーのパッケージの表示より約250mL減らした分量の水を使います。
※予約調理をするときは、水をカレールーのパッケージの表示より約150mL減らします。
【ホットクック・ビーフカレー】作り方
STEP 1:具材を準備する
- 玉ねぎはくし切りにします。
- にんじんを乱切りにします。
- じゃがいもはじゃがいもの大きさに合わせて4~6つ切りか大き目の乱切りにします。
- 牛肉は食べやすい位の大きさにカットします。
- カレールーは切れ目に合わせて割っておきます。
STEP 2:具材をホットクックの鍋に入れる
- 最初に牛肉を入れます。
- 次に、玉ねぎ、ジャガイモ、にんじんの順番に入れます。
- 最後に、カレーのルーと水を入れてホットクックにセットします。
STEP 3:スタートを押して調理開始♪
メニューを選ぶ → カテゴリーで探す → カレー・シチュー →ビーフカレー →
調理を開始する → スタート
調理を開始する → スタート
STEP 4:完成!!
出来上がりのチャイムが鳴ったらフタを開けて、白ご飯を盛ったお皿にかけて完成です!
コクがあって美味しいビーフカレーです!
ぜひお試しください!
お役立ちメモ
ケン
ホットクック旧型モデルのステンレス製内鍋をお使いの方に朗報です!待ちに待ったホットクックのフッ素コート専用内鍋が別売りで発売スタートしました!
我が家でも、早速購入しました!
これで、鍋底にくっついて困るような料理も気にせず作れるようになります。気になる方は要チェック!
フッ素コート内鍋が家に届いてから3カ月の間使ってみた感想、レビューは、こちらをどうぞ!
ホットクック【ステンレスvsフッ素コート内鍋】3か月使ったレビュー!
この記事では、ホットクックから新発売された「フッ素コートの内鍋」を使い続けてみた感想・レビュー、さらにステンレス製の内鍋で作った場合との比較についてお伝えしています。特に違いのある料理については、写真も使って詳しくご紹介します。
フッ素コート内鍋は、型番の末尾がFBになっています。購入するときは念のため間違えないようにしてくださいね。Fが「フッ素のF」を指します。
1.6L用フッ素コート専用内鍋(型番:TJ-KN1FB)
リンク
2.4L用フッ素コート専用内鍋(型番:TJ-KN2FB)
リンク
リンク