我が家の味採点
★★★★★ 調理時間:50分 準備 15分 + Hot Cook 35分

ジャガイモがホクホク、味が良く染みています。煮崩れもしていません。使う調味料はすき焼きのタレと水だけ。すき焼きの味になってしまうのかと思いましたが、ホットクックが引きだしてくれる野菜から出た自然の甘みとあいまって美味しい肉じゃがに仕上がりました。公式レシピでは牛肉を使いますが、豚肉でも美味しく作れました!簡単に作れるのでおすすめです。
このレシピはエバラ食品さん提供のレシピとホットクックの公式HPに書いてありました。
エバラ食品・すき焼きのたれで作るホットクック料理一番のポイントは、とにかく簡単で美味しく作れること!
しょうゆ、みりん、酒など個別に調味料を用意する必要がないのでとても楽ちん。それでいて味はかつお風味が豊かでコクのある美味しい料理に仕上がります。
ホットクックの肉じゃがレシピには、しょうゆ、酒、みりん、砂糖を使って作る肉じゃがもあります。こちらは無水調理なので、玉ねぎをたくさん使い、水は使いません。
いっぽうすき焼きのタレでつくる肉じゃがは、タレと水を使うので、具材の玉ねぎは少な目、代わりにじゃがいもの量が多くなるので、4人分で作るとたっぷり出来上がります。
翌日のお昼やお弁当にも使えて便利ですよ~。
肉じゃがレシピ比較(4人分)
エバラ食品レシピ | 無水調理レシピ | |
ジャガイモ | 600g | 450g |
玉ねぎ | 200g | 400g |
にんじん | 100g | 100g |
すき焼きのタレ | 大さじ8 | - |
水 | 大さじ8 | - |
しょうゆ | - | 大さじ4 |
酒 | - | 大さじ3 |
砂糖 | - | 大さじ3 |
みりん | - | 大さじ2 |
少な目に作る場合は、どちらのレシピでも具材と調味料の量を半分にして2人分にすれば、同じ作り方で美味しく仕上がります。
エバラすき焼きのたれを使わないで作る無水調理の「肉じゃが」はこちら!
ホットクック【肉じゃが(エバラ食品)】ワンポイント・アドバイス
- ジャガイモを切った後水に5~10分さらしておくと、煮崩れ防止、味が良くしみ込みます。
- 公式レシピでは牛うす切り肉を使いますが、豚切り落とし肉でも美味しくできます。
- 新玉ねぎの場合は、普通の玉ねぎより水がたくさんでるので、記載のレシピの半量でもOKです。
ホットクック【肉じゃが(エバラ食品)】材料 4人分
- 牛薄切り肉:200g *豚切り落とし肉でもOKです
- ジャガイモ:4~5個(600g)*大き目のジャガイモは4~6つ切り、小さ目は2つ切り
- 玉ねぎ:1個 (200g) *くし切りにします
- にんじん:1/2本(100g) *乱切りにします
◆調味料
- すき焼きのタレ:大さじ8
- 水:大さじ8
◆仕上げ(お好みで)
- 絹さや:適量
ホットクック【肉じゃが(エバラ食品)】作り方
- ジャガイモの皮をむいて、4~6つ切りにします。小さめのジャガイモは2つ切り。
- 切ったじゃがいもは5~10分水にさらしておきます。
- にんじん(乱切り)、玉ねぎ(くし切り)を切ります。
- 牛肉(または豚肉)をひと口サイズに切ります。

今回は豚切り落とし肉で作りました。
- 最初に、ジャガイモ、玉ねぎ、にんじんの半量を鍋に入れます。
- その上に、牛肉(または豚肉)の半量を広げます。
- 次に、残りの野菜を入れ、その上に残りの肉を入れます。
- 最後に、調味料をすべて入れます。
まぜ枝ユニットを取り付けて鍋を本体にセットします。
メニューを選ぶ → メニュー番号で探す → 番号「469」肉じゃが(エバラ食品)→ 調理を開始する → ス タート
出来上がりのチャイムが鳴ったらフタを開けて器に盛り付けて完成です。お好みで絹さやをそえます。

すき焼き以外にもいろいろな料理に使うことのできる「エバラすき焼きのたれ」は優れものです。
エバラすき焼きのたれは、ホットクックで作れる料理のレパートリーが多く、ついついたれを使いきれずに賞味期限が切れてしまうといことにもなりにくく、とても気にっている調味料です!
ちなみに、スーパーで売っていたエバラ食品のすき焼きのたれは、2種類(黄色とオレンジラベル)あったのですが、我が家ではいつも黄色いラベルを選んで使っています。かつおだしがきいていて美味しいです!
エバラすき焼きのたれを使ったホットクック料理は下記もご参考にしてください!

アイキャッチ-160x90.jpg)

アイキャッチ-160x90.jpg)
アイキャッチ-160x90.jpg)
アイキャッチ-160x90.jpg)



2021年9月発売のホットクック新モデル
1.6L(2~4人用)の最新モデルにブラックが登場です!
人気の定番カラー2.4Lタイプ(2~6人用)、最新モデルです